ホーム
  • カートに入れる

【完全保存版】入園入学グッズの手作りレシピ&型紙を総まとめ!

【完全保存版】入園入学グッズの手作りレシピ&型紙を総まとめ!

入園入学グッズでソーイングにチャレンジする方、どんなアイテムを作ったらいい?どうやって作ったらいい?とお困りではないですか?
このページでは、レッスンバッグをはじめとする入園入園入学グッズの基本的な作り方やおしゃれなアレンジ方法を、まるっとご紹介!

この記事を読めば作りたいものが作れる!知りたいことがわかる!超お役立ち記事です。ぜひお役立てください。

■入園・入学アイテムを一気に作るなら?

必需品が全て入った入園・入学グッズ手作りキット(6点セット)がおすすめです!

nunocoto fabric 入園・入学グッズ手作りキット 6点セット
  • 3,000柄以上のおしゃれなデザイナーズファブリックから選べる
  • 必要な材料がセットになっている
  • 初心者さん向けに作り方を詳しく解説

など、メリットたくさん!材料を揃えたり、サイズ調整に戸惑ったりする必要はありません。サクッと簡単に入園入学準備を進めませんか?

入園入学グッズ手作りキット(6点セット)


また、園や学校からの指定サイズがある場合は、キットで作れる大きさなのか、足りなかったら何を買い足せばいいのかなどを調べて回答するサービスもございます。お気軽にお問合せくださいね。
(仕様が大幅に異なる場合はお調べできない場合もございます)

入園・入学グッズ手作りキットサイズ変更サービス

通園バッグ(レッスンバッグ)の作り方

入園入学グッズと言えば、まず思い浮かぶのが手提げの通園バッグ(レッスンバッグ)。

nunocoto fabricでは、いろいろなレッスンバッグの作り方やコツなどをたくさん公開しています。通園バッグ以外の入園入学グッズに応用できることもたくさん書いてあるので、まずはざっと目を通してみてくださいね。

【基本】裏地あり!レッスンバッグの作り方

裏地付きレッスンバッグの作り方

表布と裏布の2枚仕立てタイプの、基本的なレッスンバッグの作り方です。布端処理が不要なので簡単にできます。

持ち手作りには、アクリルテープを使用するとより簡単なんですよ。サイトでは、本体と同じ布で作るタイプと2種類の作り方を紹介しています。

裏地あり(2枚仕立て)のレッスンバッグの作り方

裏地あり&マチありレッスンバッグの作り方

裏地あり&マチ付きレッスンバッグの作り方

2枚仕立てのレッスンバッグの作り方を基本に、マチの付け方を紹介しています。

作り方はとってもシンプルですが、少しマチをつけてあげるだけで印象も使い勝手も変わってきますよ。

裏地あり&マチ付きのレッスンバッグ作り方

切り替えレッスンバッグ(裏地付き)の作り方

切り替えレッスンバッグ(裏地付き)の作り方

布が上下で切り替えてあるタイプの裏地付きレッスンバッグの作り方です。

裁断サイズの計算方法も載せてあるので、切り替えの割合をアレンジしすることができます。

切り替えレッスンバッグ(裏地付き)の作り方

裏地なし(1枚仕立て)レッスンバッグの作り方

裏地なし(1枚仕立て)レッスンバッグの作り方

裏地のない1枚仕立てのレッスンバッグの作り方です。両脇を袋縫い・袋口を三つ折りで仕上げるため、布端がどこにも出ず美しく仕上がります。

本体のパーツを1枚で作るタイプと本体のパーツを2枚で作るタイプ、2種類の作り方を紹介しています。

裏地なし(1枚仕立て)レッスンバッグの作り方

裏地なし&マチありレッスンバッグの作り方

裏地なし&マチありレッスンバッグの作り方

1枚仕立てのレッスンバッグの作り方を基本にマチの付け方を紹介しています。

できあがった後に「やっぱりマチつけたい!」というときや、既製品のバッグに後付けでマチをつけることができますよ。

1枚仕立てのレッスンバッグをアレンジ!マチの付け方

レッスンバッグをおしゃれに!アレンジアイデア

入園入学準備グッズのマストアイテム「レッスンバッグ」にちょっとしたひと手間を加えるアイデアをご紹介!簡単なのに「すごく手間かけてる感」が出るので、ぜひやってみてください。

レッスンバッグに飾りテープをつける方法 レッスンバッグにフリルをつける方法
レッスンバッグをショルダーバッグにする

通園ショルダーバッグ(子ども斜めがけバッグ)の作り方

ぐるりと1周マチがあり、ファスナーで開け閉めするタイプの、両サイドにポケットのついた通園ショルダーバッグです。

パーツは多いですが、その分できあがった時の喜びはひとしおです。 カーブ部分がある正面のパーツは原寸大の無料型紙を用意しています。

園ショルダーバッグ(子ども斜めがけバッグ)の作り方【無料型紙あり】

レッスンバッグの手作りで役立つコンテンツ

レッスンバッグ

レッスンバッグを手縫いで作ってみたり、柄合わせを考えてみたり、お役立ちコンテンツをお届け!手作りする前にぜひ読んでみて下さいね。

シューズバッグ(上履き袋)の作り方

シューズバック(上履き袋)の作り方をご紹介。

シューズバッグの作り方は基本的にはレッスンバッグの作り方と同じで、サイズと持ち手を変えたものなので、コツやアレンジ方法などはレッスンバッグの記事を参考にしてくださいね。

裏地付き(2枚仕立て)上履き袋の作り方

裏地付き(2枚仕立て)上履き袋の作り方

表布と裏布の2枚仕立てタイプ(裏地付き)の上履き袋の作り方を紹介しています。布端処理が不要なので簡単にできますよ。

2枚仕立ての上履き袋(シューズバッグ)の作り方

持ち手付き&巾着フリルタイプの上履き袋の作り方

持ち手付き&巾着フリルタイプの上履き袋の作り方

キューっと袋口を絞る巾着タイプで、持ち手のついた上履き入れの作り方です。

小学生は上履き入れをランドセルの中に入れたり、ランドセルのサイドの金具にひっかけることが多いので、巾着タイプが便利ですよ。切り替えあり・なしの2種類を紹介しています。

上履き入れ(フリル付き巾着タイプ)の作り方

巾着袋の作り方(体操着袋・コップ袋)

体操着袋やコップ袋など、入園入学グッズには巾着袋がつきものです。給食袋やなわとび袋など、園や学校で指定の巾着袋を要求されることもありますね。

nunocoto fabricでは、体操着袋やコップ袋の作り方のほか、基本の巾着袋の作り方や裁断サイズの求め方、アレンジの方法などを公開しています。

いくつも欲しい!基本の巾着袋の作り方(フリル付、マチありも)

2枚仕立ての巾着袋の作り方(体操着袋)

2枚仕立ての巾着袋の作り方(体操着袋)

裏地付きの2枚仕立ての巾着袋の作り方です。2枚仕立ての巾着袋は布端を処理する必要がないので、簡単に作ることができます。丈夫なのもポイントです。

ここで紹介しているのは、仕上がりサイズ、タテ33cm×ヨコ28cmの、体操着袋のサイズです。

2枚仕立て(裏地つき)の巾着袋の作り方【体操着袋サイズ】

裏地付き&フリル巾着袋の作り方(体操着袋)

裏地付き&フリル巾着袋

巾着口をフリルにしたタイプの裏地付き巾着袋です。

仕上がりサイズはタテ(33cm+フリル丈)×ヨコ28cmの体操着袋サイズです。裁断サイズの求め方も記載してあります。

2枚仕立て(裏地つき)のフリル巾着袋の作り方【体操着袋サイズ】

ぴったり入るコップ袋(底マチつき巾着袋)の作り方

ぴったり入るコップ袋(底マチつき巾着袋)

折りたたんで縫ったらましかくの底ができちゃう、コップ袋サイズの巾着袋の作り方です。

ぴったり入るコップ袋(底つき巾着袋)の作り方

巾着袋をかわいくアレンジするアイデア

シンプルなコップ袋や体操袋もいいけれど、ちょっとおしゃれにアレンジしたい方はこちら!

ひと手間加えるだけで、お友達に自慢できるようなかわいい巾着に早変わりです。

袋口を切り替える方法

巾着袋の手作りで役立つコンテンツ

巾着袋

巾着袋のサイズ、紐の選び方など、手作りするときのお役立ちコラムです。ぜひご覧ください。

お弁当グッズの作り方(お弁当袋・ランチョンマットなど)

幼稚園や学童は、お弁当が必要なところも多いですよね。

お弁当袋はしっかりとした底がついているものが良いので、公開しているレシピを参考に作ってみてくださいね。

お弁当袋の作り方(巾着袋タイプ)

お弁当袋の作り方(巾着袋タイプ)

基本的なお弁当袋、巾着タイプのお弁当袋です。底部分を別布で切り替えて作ります。

お弁当袋(巾着袋タイプ)の無料型紙・製図と作り方

お弁当袋の作り方(ランチバッグタイプ)

お弁当袋の作り方(ランチバッグタイプ)

ランチバッグタイプもかわいいですよ。袋口をくるっとしてマジックテープでとめるだけなので、子どもにも使いやすいお弁当袋です。

底がしっかりあるので、お弁当が横になりにくいのもポイントです。

お弁当袋(ランチバッグタイプ)の無料型紙・製図と作り方

箸袋の作り方(フォーク・スプーンケース)

箸袋の作り方(フォーク・スプーンケース)

30×30cmの布1枚とひも1本で簡単にできちゃうはし入れ(箸袋)の作り方です。 はしを中に入れたらくるくると巻いてしまうタイプで、はしの長さを選びません。

30×30cmの布で簡単にできちゃう!はし入れ(箸袋)の作り方

ランチョンマットの作り方

ランチョンマットの作り方

1枚仕立てのランチョンマット、リバーシブルのランチョンマット、切り替えタイプのランチョンマットの3種類の作り方を紹介しています。

食卓を彩る♪ランチョンマット3種の作り方

【園児サイズ】切り替えランチョンマットの作り方

切り替えランチョンマット

幼稚園や保育園で使うサイズで、切り替えデザインでリバーシブルタイプのランチョンマットの作り方です。

園で使う場合はランチョンマットをフックにかけておくことも多いため、フックにかけるひもつきのレシピで紹介しています。

園児サイズの切り替え付きランチョンマットの作り方

移動ポケット・ポケットティッシュケースの作り方

ハンカチ・ティッシュを入れる移動ポケットやティッシュカバーも、入園入学に向けてあったらいいなというグッズです。

折りたたんで縫うだけ!移動ポケットの作り方

折りたたんで縫うだけ!移動ポケットの作り方

1枚の布をぱたぱた折りたたんで数か所を直線で縫えばできちゃうんですよ。いくつかあると洗い替えできるのがいいですよね。

折りたたんで縫うだけ!移動ポケットの作り方

切り替えありの移動ポケットの作り方

切り替えありの移動ポケット

ふた(フラップ)の部分で布を切り替えたデザインの移動ポケットです。柄の上下を気にせずに作れます。

本体部分にしっかりとした生地を使えば接着芯なしで作れるので、3枚の布を縫い合わせてパタパタたたんで両側を縫ったらできあがりです。

切り替えありの移動ポケット(ティッシュケース型)の作り方

他にもいろいろな移動ポケットの作り方を紹介しています。

マチ 移動ポケット作り方
マチあり移動ポケットの作り方【ポケットティッシュケース付き】【型紙不要】
ショルダー 移動ポケット 作り方
2wayになるショルダー型移動ポケットにアレンジ!【型紙不要】
ファスナー 移動ポケット作り方
ファスナータイプのふたなし移動ポケットの作り方【型紙不要】【マチあり・なし】
キット 移動ポケット 作り方
(切り替えタイプ)移動ポケット用 材料パーツセット

ポケットティッシュケースの作り方

ポケットティッシュケースの作り方

21㎝×15㎝の布1枚で、あっという間に作れるシンプルな形。とっても簡単なので、家族やお友達の分まで気軽に作れますよ。

10分で完成!ハギレ布で作れる!ポケットティッシュケースの作り方

箱ティッシュがそのまま使える、ポケットティッシュカバーの作り方

箱ティッシュがそのまま使える、ポケットティッシュカバー

箱ティッシュがそのまま使えるので、ポケットティッシュを買わなくて良いのが嬉しいグッズです。2種類の作り方を紹介しています。

箱ティッシュがそのまま使えるポケットティッシュカバーの作り方2種

子ども用エプロンの作り方

気に入る子ども用エプロンを見つけるのって、なかなか難しいんですよね。。そんな時はお気に入りの布で作ってしまいましょう!

こども用バッククロス型エプロンの作り方

こども用バッククロス型エプロンの作り方

頭からすっぽりかぶれて、男の子も女の子も使いやすいデザインの子ども用のバッククロス型エプロンの作り方を紹介しています。

背中側でベルトがクロスすることで首元から腰部分の布を自然につなげているので、どこもしめつけることがなく、つけ心地がとても楽ちんです。

サイズは110~130程度。ポケットを抜かすと4つのパーツで作れますよ。

【無料型紙あり】頭からすっぽりかぶる、こども用バッククロス型エプロンの作り方

こどもギャザーエプロンの作り方

ギャザーがかわいいエプロンの作り方を紹介しています。首と腰の部分がゴム仕様になっていてかぶるだけなので、こどもが1人で着れるエプロンです。

サイズは100~120程度です。

フリフリでかわいい!こどもギャザーエプロンの作り方

その他の入園入学グッズの作り方!小学校の準備品も

nunocoto faburicでは、他にもいろいろなグッズの作り方やコツなどを紹介しています。「あ、これ作りたかった!」というものが見つかるかも!

防災頭巾カバーの作り方

防災頭巾カバー 作り方

防災頭巾を個人で用意するか配布されるかは学校によって違いますが、カバーは各自で用意することが多いです。

防災頭巾カバーは、いすの背もたれにつけるタイプが主流のようです。

背もたれ式防災頭巾カバーの作り方【ふた・持ち手つき】【型紙不要】

子ども用布団カバーの作り方

子ども用布団カバーの作り方

手作りなら布団のサイズに合わせて作ることができるので、サイズ指定にも対応できます。おすすめの生地は肌触りの良いダブルガーゼです。

スナップボタンでとめるタイプなので、敷布団・掛け布団どちらでもOKです。袋縫いで仕上げるのでほつれにくく、仕上がりもきれいですよ。

【敷布団・掛け布団どちらもOKな子ども用布団カバーの作り方(カットサイズ計算式あり)

ピアニカケース(鍵盤ハーモニカ用バッグ)の作り方

ピアニカケース(鍵盤ハーモニカ用バッグ)の作り方

学校からは用意するようには言われませんが、あると良いのがピアニカバッグ。

子どもがランドセルやいろいろなものを持ちながらピアニカを手で掴んで学校まで行き帰りするのってなかなか大変なんです。ピアニカバッグがあれば、レッスンバッグと一緒に腕にかけられるので良いですよ。

ピアニカケース(鍵盤ハーモニカ用バッグ)の作り方

ナップサックの作り方

軽くて便利!習いごとや体操着入れにも。ナップサックの作り方

ナップサックタイプはランドセルの上に重ねて持っていくことができて便利ですよ。ひもの長さはランドセルやお子さまの体に合わせて調整してみてくださいね。

軽くて便利!習いごとや体操着入れにも。ナップサックの作り方

タブレットケースの作り方

タブレットケースの作り方

文科省のGIGAスクール構想により、小学生から端末を1人1台持つようになってきました。

学校によって端末の種類は様々ですが、持ち帰り用のケースを用意する必要がある学校も多いので、端末のサイズに合わせたケースの作り方を紹介しています。

【サイズに合わせて作れる】スクール用端末(タブレット・PC)ケースの作り方

1枚仕立てのリコーダーケースの作り方

1枚仕立てのリコーダーケース(ファスナーポーチ)の作り方です。ファスナー付けがありますが、一枚仕立てなのでシンプルな作り方です。

1枚仕立てのリコーダーケース(ファスナーポーチ)

持ち手つき辞書カバーの作り方

持ち手つき辞書カバーの作り方

厚みがあってかさばる辞書は、持ち手がついたカバーをつければ簡単に持ち歩きできます。

辞書はものによっても大きさや厚みが違うため、お手持ちの辞書サイズに合わせて布のカットサイズを決めます。カットサイズの計算式も紹介しています。

【サイズに合わせて作る】持ち手つき辞書カバーの作り方

入園入学グッズの手作りは、キットが断然便利です!

nunocoto fabricの入園入学キット

入園入学グッズの作り方レシピをたくさんご紹介しました。作ってみたいアイテムは見つかりましたか?

「入園グッズは手作りしたいけど、布の選び方とかわかんないし、手芸得意じゃないし、正直面倒くさい…」

という方には、nunocoto fabricの入園・入学グッズ手作りキットがオススメです!

  • 通園バッグ(レッスンバッグ)
  • 上履き入れ
  • 巾着袋・大(お着替え袋)
  • 巾着袋・小(コップ袋)
  • お弁当袋
  • ランチョンマット

これらの6点をすべて手作りできちゃいます。

もちろんキットなので、布やパーツはすべてセットにしてお届け。作り方は写真付きで、初心者さん向けに丁寧に解説しています。

柄はnunocoto fabricで展開している2,000以上のデザインから選び放題!男の子も女の子も、パパもママも気に入る柄がきっと見つかりますよ。

入園入学グッズは手作り予定!という方は、ぜひ一度チェックしてみて下さいね。

入園入学グッズ手作りキット(6点セット)


nunocoto fabricでは、さまざまな入園・入学アイテムのレシピを公開しています。ぜひいろいろなものを作ってみてくださいね。

入園入学アイテムのレシピ

×
▼生地・型紙の商用利用について
■生地の商用利用について OK!
当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

■無料型紙を使用した製作物について OK!
サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。

キーワードからレシピ・型紙を探す

新着デザイン

新着デザイン

テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
型紙・製図・ソーイングレシピ

型紙・製図・ソーイングレシピ

ハンドメイドの服や布小物の型紙・製図・ソーイングレシピです。
手作りキット

手作りキット

布・型紙・資材パーツなどセットになったソーイングキット!