10分で完成!ポケットティッシュケースの作り方【型紙なし】【ハギレ布で作れる】
今回紹介するのは、ポケットティッシュケース(カバー)の作り方です。
21㎝×15㎝のハギレ程度の布1枚で、あっという間に手作りできるシンプルな形。
パタンパタンと折って、両サイドを2か所縫うだけなので、作り方もとっても簡単。短時間でできる布小物。ミシンはもちろん、手縫いでも仕上げられます。
家族やお友達の分まで、気軽に作ってみてくださいね。
小学校や幼稚園・保育園の入園・入学準備に、便利な移動ポケットはこちらで紹介しています。参考にしてみてくださいね。
▼ポケットティッシュケース(カバー)の作り方を動画にて詳しく紹介しています。簡単なのであっという間に完成しますよ。 YouTubeの作り方ページはこちらから → ポケットティッシュケース(カバー)の作り方(YouTube)
ポケットティッシュケース(カバー)の材料・裁断サイズ
【布の用尺】タテ21㎝×ヨコ15㎝
布 | タテ21㎝×ヨコ15㎝ 1枚 |
防水加工を施したい場合は、薄手に生地(ハギレ)にラミネート加工をしておくとよいですよ。詳しいやり方は下記を参考にしてみてくださいね。
できあがりサイズ
タテ9cm×ヨコ13cm
ポケットティッシュケース(カバー)で使用した生地
※オックス生地を使用
小学生の夏休みの工作・手芸におすすめのデザイン
夏休みの工作にも選ばれるポケットティッシュケース。生地選びは、ちょっぴり楽しみでもあり、悩みの種でもありますよね。そこで、シンプルだけど、センスがいい!おしゃれでかわいいデザインを集めました。
生地選びの参考になったら嬉しいです。
ポケットティッシュケース(カバー)の作り方
1.ポケットティッシュの取り出し口を作る
短辺2辺を5mm→5mmで三つ折りし、アイロンをかけます。
三つ折りしたところにステッチをかけます。
パタンと半分に折ります。
折り山の両端を小さくカットしてノッチ(合印)を入れます。
先ほど三つ折りした部分の折り目(端から5mmのところ)がノッチ部分と合うように中表で折ります。
このように片側だけ折ってある状態です。
もう片方の三つ折りした部分の折り目(端から5mmのところ)もノッチ部分と合わさるように中表で折ります。
このように折りたたんである状態でまち針をとめましょう。
横から見ると、こんなふうに三つ折り部分が互い違いになっています。
2.両サイドを縫う
折りたたんだ状態のまま、ぬいしろ1cmで両サイドを縫い合わせます。
両サイドを縫ったら、布端をジグザグミシンまたはロックミシンで処理します。
3.表に返す
ティッシュ取り出し口から表に返し、目打ちで角を整えます。
ポケットティッシュケース(カバー)が完成!
これでポケットティッシュケース(カバー)の完成です!
さっそくポケットティッシュを入れましょう。
ぴったりサイズですね!
短時間で作れるので、いろいろな布で作りたくなりますね。とっても簡単なので、小学生の夏休みの工作を手芸で!という場合もおすすめのアイテムです。お裁縫が得意!という子はぜひチャレンジしてみてくださいね。
お気に入りのハギレでおしゃれでかわいい作品を作って下さったら嬉しいです。
ポケットティッシュケース(カバー)で使用した生地
※オックス生地を使用
小学校や幼稚園・保育園の入園・入学準備に、便利な移動ポケットの作り方はこちらを参考にしてみてくださいね。
切り替えタイプの移動ポケットの作り方もあります。
マチ付き切り替えタイプの移動ポケットの作り方はこちら。
ハギレさえあれば簡単に作れる移動ポケットのパーツキットも販売しています。