10分で完成!ハギレ布で作れる!ポケットティッシュケースの作り方【型紙不要】

10分で完成!ハギレ布で作れる!ポケットティッシュケースの作り方【型紙不要】

【作業時間】10分 レベル★☆☆☆☆

今回紹介するのは、ポケットティッシュケース(カバー)の作り方です。
21㎝×15㎝のハギレ程度の布1枚で、あっという間に手作りできるシンプルな形。
パタンパタンと折って、両サイドを2か所縫うだけなので、作り方もとっても簡単。短時間でできる布小物。ミシンはもちろん、手縫いでも仕上げられます。 家族やお友達の分まで、気軽に作ってみてくださいね。

小学校や幼稚園・保育園の入園・入学準備に、便利な移動ポケットはこちらで紹介しています。参考にしてみてくださいね。

折りたたんで縫うだけ!移動ポケットの作り方【ハギレ活用】
折りたたんで縫うだけ!移動ポケットの作り方


▼ポケットティッシュケース(カバー)の作り方を動画にて詳しく紹介しています。簡単なのであっという間に完成しますよ。 YouTubeの作り方ページはこちらから → ポケットティッシュケース(カバー)の作り方(YouTube)

ポケットティッシュケース(カバー)の材料

※仕上がりサイズ:タテ9cm×ヨコ13cm

・お好きな布:タテ21㎝×ヨコ15㎝を1枚

防水加工を施したい場合は、薄手に生地(ハギレ)にラミネート加工をしておくとよいですよ。詳しいやり方は下記を参考にしてみてくださいね。

『らみ~ちゃん』を使ってラミネート生地を作ってみました。
『らみ~ちゃん』を使ってラミネート生地を作ってみました。

ポケットティッシュケース(カバー)の作り方

1.ポケットティッシュの取り出し口を作る

短辺2辺を5mm→5mmで三つ折りし、アイロンをかけます。
三つ折りしたところにステッチをかけます。
パタンと半分に折ります。
折り山の両端を小さくカットしてノッチ(合印)を入れます。
先ほど三つ折りした部分の折り目(端から5mmのところ)がノッチ部分と合うように中表で折ります。
このように片側だけ折ってある状態です。
もう片方の三つ折りした部分の折り目(端から5mmのところ)もノッチ部分と合わさるように中表で折ります。
このように折りたたんである状態でまち針をとめましょう。
横から見ると、こんなふうに三つ折り部分が互い違いになっています。

2.両サイドを縫う

折りたたんだ状態のまま、ぬいしろ1cmで両サイドを縫い合わせます。
両サイドを縫ったら、布端をジグザグミシンまたはロックミシンで処理します。

3.表に返す

ティッシュ取り出し口から表に返し、目打ちで角を整えます。

ポケットティッシュケース(カバー)が完成!

これでポケットティッシュケース(カバー)の完成です!

さっそくポケットティッシュを入れましょう。

ぴったりサイズですね!

短時間で作れるので、いろいろな布で作りたくなりますね。とっても簡単なので、小学生の夏休みの工作を手芸で!という場合もおすすめのアイテムです。お裁縫が得意!という子はぜひチャレンジしてみてくださいね。

お気に入りのハギレでおしゃれでかわいい作品を作って下さったら嬉しいです。

今回使った布はこちら

・ねこ、かな。ねこだよね。スリッパ…、かな。 スリッパです。コショウのあたま…、みたいに見えるけど? コショウのあたまです。そんな不思議な魅力のテキスタイルねこ、とか。(mini)/デザイナー:てぃー

nunocoto fabric:ねこ、とか。(mini)

・かくかくかく、と、上手に組み合わさったパズルたち。 幾何学模様のように、リズミカルさを感じさせてくれるテキスタイルpuzzle/デザイナー:kayo aoyama

nunocoto fabric:puzzle

小学校や幼稚園・保育園の入園・入学準備に、便利な移動ポケットの作り方はこちらを参考にしてみてくださいね。

折りたたんで縫うだけ!移動ポケットの作り方【ハギレ活用】
折りたたんで縫うだけ!移動ポケットの作り方

切り替えタイプの移動ポケットの作り方もあります。

【切り替えあり】移動ポケットの作り方
【切り替えあり】移動ポケットの作り方

マチ付き切り替えタイプの移動ポケットの作り方はこちら。

マチあり移動ポケットの作り方【ポケットティッシュケース付き】【型紙不要】
マチあり移動ポケットの作り方【ポケットティッシュケース付き】【型紙不要】

ハギレさえあれば簡単に作れる移動ポケットのパーツキットも販売しています。

(切り替えタイプ)移動ポケット用 材料パーツセット
(切り替えタイプ)移動ポケット用 材料パーツセット
▼商用利用について
■生地の商用利用について OK!
当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

■無料型紙を使用した製作物について OK!
サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。
nunocoto fabric商品ラインナップ nunocoto fabric商品ラインナップ
テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
型紙・製図・ソーイングレシピ 型紙・製図・ソーイングレシピ
ハンドメイドの服や布小物の型紙・製図・ソーイングレシピです。
nunocoto wear nunocoto fabricの生地が服になる!【nunocoto wear】
2,000種以上から好きな柄を選ぶ、セミオーダーのお仕立てサービスです。
ファブリックポスター ファブリックポスター
布で飾るアート「ファブリックポスター」が新発売!

SNSをフォローして最新情報を受け取ろう!

Line

×
  • 最近の投稿
  • 人気の記事
  • ピックアップ
  • カテゴリー
  • タグ