マチあり移動ポケットの作り方【ポケットティッシュケース付き】【型紙不要】

マチあり移動ポケットの作り方【ポケットティッシュケース付き】【型紙不要】
マチ 移動ポケット 作り方 製作時間:50分

レベル★★★☆☆

今回は、ポケットティッシュケース付きで底マチのある移動ポケットの作り方を紹介します。
ぺたんこの移動ポケットよりもゆったりと中身を入れて使うことができますよ。
マチ 移動ポケット 作り方

『布1枚で作る移動ポケット』『切り替えありの移動ポケット』の応用編となります。
どちらの移動ポケットにもマチをつけることができますよ。

レッスンバッグと同じ生地で作っても良いですね。ぜひ作ってみてください。

nunocoto fabric 入園・入学グッズ手作りキット 6点セット
nunocoto fabric:入園・入学グッズ手作りキット(6点セット)全ラインナップ

マチあり移動ポケット作りに適した生地素材は?

(nunocoto fabric取り扱い生地の中で、マチあり移動ポケット作りに適した生地素材)

  • ◎…ツイル
  • ○…オックス、キャンバス
  • △…コットンリネンビエラ、ローン、ダブルガーゼ

マチあり移動ポケットの材料

■仕上がりサイズ
タテ10cm×ヨコ14cm×マチ2cm(ふたを閉じた大きさ)

マチ 移動ポケット 作り方 各パーツのカットサイズ

【1枚で作る場合】
  • 本体用布:タテ68cm×ヨコ16cm 1枚
【切り替えありの場合】
  • 布A①:タテ19cm×ヨコ16cm 1枚
  • 布A②:タテ39cm×ヨコ16cm 1枚
  • 布B(ふた用):タテ14cm×ヨコ16cm 1枚
【共通の材料】
  • ベルト用布:タテ4cm×ヨコ16cm 1枚
  • 面ファスナー(2.5cm幅):2.5cm 1組
  • クリップ:2組

※本体部分を薄手の生地で作る場合は、タテ21cm×ヨコ16cmの接着芯を用意して下さい。

【今回使った生地】

マチ 移動ポケット 作り方

 マチあり移動ポケットを作るのに必要な道具
  • ミシン(推奨)
  • 裁ちばさみ
  • まち針/クリップ
  • 定規
  • アイロン
  • 目打ち

マチあり移動ポケットの作り方

ここでは切り替えありバージョンで作っていきます。
1枚の布バージョンの場合、『1枚の布で作る移動ポケット』を参照して作った上でマチの作り方の工程につなげてください。

1.ベルトパーツを作る

ベルト用の布の長辺を1cmずつ内側に折り、さらに半分に折ったらアイロンをかけて、両端にステッチをかけます。。
マチ 移動ポケット 作り方

2.本体(布A)にマジックテープを縫い付ける

まずは、本体用の布A①の上辺と布A②の下辺をウラ面側に5mm→5mmで三つ折りにしてアイロンをかけ、ステッチをかけます。
マチ 移動ポケット 作り方

布A①の布オモテの上端から1cmの中央にループ(やわらかい方)、布A②の布オモテの上端から2cmの中央にフック(かたい方)のマジックテープを四角く縫い付けます。

3.布A①と布B(ふた)を縫い合わせる

布A①の下辺に布Bの上辺を中表で合わせ、ぬいしろ1cmで縫い合わせます。
マチ 移動ポケット 作り方

4.布A①にベルトを縫い付ける

縫い合わせた布A①と布Bを開いてぬいしろを布A①側に倒してオモテ面を上にしたら、縫い目に合わせて布A①側にベルトをクリップやまち針でとめ、写真の寸法のところで縫いつけます。
ここは力がかかる場所なので、二重で返し縫いをしてくださいね。

マチ 移動ポケット 作り方

5.布A②と布Bを縫い合わせる

布A②の上辺に布Bの下辺を中表で合わせ、ぬいしろ1cmで縫い合わせます。
マチ 移動ポケット 作り方

ぬいしろは布B側に倒し、表に返してひろげます。
マチ 移動ポケット 作り方

6.折りたたんで縫う

上側を7cm折り、下側は17cm折った部分をさらに6cmで折り返してアイロンをかけます。(写真参照)
マチ 移動ポケット 作り方

上から下に向かってパタンと半分に折ります。
マチ 移動ポケット 作り方

この時、折り山は布A②と布Bの縫い目から1cmいったところになり、ぬいしろの端とそろう状態になります。
マチ 移動ポケット 作り方

◎接着芯を貼る場合は、この折った状態のところにアイロンで接着芯を貼ります。

両側をぬいしろ1cmで縫い合わせます。
マチ 移動ポケット 作り方

7.マチを作る

ティッシュケース部分をぱかっと開きます。
マチ 移動ポケット 作り方

三角に折ります。
マチ 移動ポケット 作り方

もう一方も三角に折って合わせます。
マチ 移動ポケット 作り方

三角の底辺が2cmになるようにチャコペンで線をひきます。
マチ 移動ポケット 作り方

線をなぞるように縫い合わせます。
マチ 移動ポケット 作り方

反対側の角も同様に三角に折って縫います。
マチ 移動ポケット 作り方

ぬいしろの角をちょこんとカットします。
マチ 移動ポケット 作り方

8.表に返す

表にひっくり返します。
マチ 移動ポケット 作り方

ティッシュケース部分もひっくり返します。
マチ 移動ポケット 作り方

角をきれいに目打ちで整えたら、仕上げにアイロンをかけます。
マチ 移動ポケット 作り方

ふたをパタンと閉じて、マジックテープがきちんと合わさるか確認しましょう。
マチ 移動ポケット 作り方

マチあり移動ポケットが完成!

ベルトにクリップを取り付けたら、
マチ 移動ポケット 作り方

マチあり移動ポケットの完成です!!
マチ 移動ポケット 作り方

ティッシュやハンカチもゆったり納まりますね。
マチ 移動ポケット 作り方

ちょっと大人っぽい生地でもつくってみました。
クリップをつけず、バッグの中のポーチとして使っても良いですよ。
マチ 移動ポケット 作り方

今回使った布はこちら

・ふしぎな配置とポップなカラーで、唯一無二の個性的な電車をデザインしたテキスタイル、「迫りくる列車」/デザイン: ウナテユウコ

nunocoto fabric:迫りくる列車

・春の日差しにふわり、とけていくような、チューリップ畑-Tulip Fields-をデザインしたテキスタイル、「Tulip Fields」/デザイン:模様デザイナーmaya

nunocoto fabric:Tulip Fields

・中厚手でありながらも柔らかく扱いやすい綾織りの生地、「コットンツイル(無地)」

コットンツイル(無地)

いろいろな移動ポケットの作り方

1枚の布をパタンパタンと折りたたんでできる、ベーシックな移動ポケットの作り方です。

折りたたんで縫うだけ!移動ポケットの作り方【ハギレ活用】
折りたたんで縫うだけ!移動ポケットの作り方

切り替えタイプの移動ポケットの作り方もあります。

【切り替えあり】移動ポケットの作り方
【切り替えあり】移動ポケットの作り方

他にもいろいろな移動ポケットの作り方を紹介しています。

ファスナー 移動ポケット作り方
ファスナータイプのふたなし移動ポケットの作り方【型紙不要】【マチあり・なし】
ショルダー 移動ポケット 作り方
2wayになるショルダー型移動ポケットにアレンジ!【型紙不要】

ハギレさえあれば簡単に作れる移動ポケットのパーツキットも販売しています。

(切り替えタイプ)移動ポケット用 材料パーツセット
(切り替えタイプ)移動ポケット用 材料パーツセット

入学グッズキットについて

他の入学グッズも手作りしたい!という方には、入園・入学グッズ手作りキット(6点セット)もおすすめです。

  • 2,000柄以上のおしゃれなデザイナーズファブリックから選べる
  • 必要な材料がセットになっている
  • 初心者さん向けに作り方を詳しく解説

など、メリットたくさんです!

  • 通園バッグ(レッスンバッグ)
  • 上履き入れ
  • 巾着袋・大(お着替え袋)
  • 巾着袋・小(コップ袋)
  • お弁当袋
  • ランチョンマット

これらの6点をすべて手作りできちゃいます。

もちろんキットなので、布やパーツはすべてセットにしてお届け。
入園入学グッズは手作り予定!という方は、ぜひ一度チェックしてみて下さいね。

入園入学グッズ手作りキット(6点セット)

入園入学グッズ手作りキット(6点セット)はこちら

▼商用利用について
■生地の商用利用について OK!
当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

■無料型紙を使用した製作物について OK!
サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。
nunocoto fabric商品ラインナップ nunocoto fabric商品ラインナップ
テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
型紙・製図・ソーイングレシピ 型紙・製図・ソーイングレシピ
ハンドメイドの服や布小物の型紙・製図・ソーイングレシピです。
nunocoto wear nunocoto fabricの生地が服になる!【nunocoto wear】
2,000種以上から好きな柄を選ぶ、セミオーダーのお仕立てサービスです。
ファブリックポスター ファブリックポスター
布で飾るアート「ファブリックポスター」が新発売!
×
  • 最近の投稿
  • 人気の記事
  • ピックアップ
  • カテゴリー
  • タグ