ホーム
  • カートに入れる

簡単!リコーダーケースの作り方(ファスナー付き・裏地キルティング)

簡単!リコーダーケースの作り方(ファスナー付き・裏地キルティング)

【作業時間】20分 レベル★★☆☆☆

キルティング生地1枚で仕立てる、裏地なしのリコーダーケースの作り方をご紹介!

ファスナーを付ける工程がやや難しく感じるかもしれませんが、裏地がないので作り方シンプル。作り方を覚えてしまえば、大きさを変えたファスナーポーチもかんたんに作れるようになりますよ。

入園入学グッズ手作りキット(6点セット)

入園入学グッズ手作りキット(6点セット)はこちら

キルティング生地のファスナー付きリコーダーケースの材料

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

※仕上がりサイズ:タテ8cm×ヨコ35cm

  • キルティング生地:タテ16cm×ヨコ38cm
  • ファスナー:35cm
  • タブ用革:タテ6cm×ヨコ3cm

リコーダーケースの手作りで使用した生地

薄手キルティング生地(コットン・ギザギザ模様)

今回のリコーダー入れで使ったのは、nunocoto fabricの「薄手キルティング生地(コットン・ギザギザ模様)」。

ギザギザ模様のステッチがおしゃれな、当店オリジナルのキルティング生地です。薄手なのでミシン初心者さんでも扱いやすく、おすすめの生地ですよ。

キルティング生地のファスナー付きリコーダーケースの作り方

1.布端の始末

キルティング生地の周囲を、ロックミシンまたはジグザグミシンで始末します。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

※キルティング生地の布端がもともと始末してある場合は、そのまま活かしてOK

2.ファスナーをつける

ミシンの押さえをファスナー用に付け替えます。機種により形や仕様が異なりますので、お手持ちのミシンの仕様をご確認ください。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

布とファスナーを中表で重ね、布端から7mmを縫います。まずはマチ針で留めましょう。

それぞれの中心にしるしをつけておき、しるしを合わせるように重ねるときれいですよ。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

縫い始める前に、ファスナーの端は折り返します。まずは1回内側へ。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

さらに斜めに折り上げます。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

この状態で、布にファスナーを縫いつけます。縫い代7mmで縫いましょう。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

オモテからファスナー脇にアイロンをかけます。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

布端にステッチをかけます。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

3.タブを付ける

タブを半分に折り、上から1.5cmのところに仮縫いします。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

4.もう片方のファスナーもつける

本体布を半分に折り、反対側のファスナーもつけていきます。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

こちらもファスナーの角は折りたたんでおき、ぬいしろ7mmで縫います。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

ファスナー脇にアイロンをかけます。ファスナーでつながった状態なので、がばっとひらいてアイロンをかけてくださいね。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

反対側も布端にステッチをかけます。狭い箇所がありますがゆっくりと縫い進めれば大丈夫!

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

5.本体の脇を縫う

外表に本体をひっくり返します。

ファスナー脇の布の高さをきっちりとそろえて、クリップやマチ針でとめます。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

両脇をぬいしろ1.5cm(ファスナー端の外側)で縫います。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

この時ファスナーは必ず、半分ほどあけておいてください!ここが返し口となります。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

6.形を整えて、完成

表に返して角を整えたら、完成です。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

キルティング生地で裏地なしで仕立てた、シンプルなリコーダーケースです。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

お名前ワッペンなどを付けるのもおすすめです。

ファスナー付きリコーダーケースの作り方

キルティング生地で作る、おそろいファスナーポーチ

ファスナーポーチ

ファスナーポーチ

【小サイズのポーチ】タテ12cm×ヨコ10cm

  • キルティング生地:タテ24cm×ヨコ13cm
  • ファスナー:10cm
  • タブ用革:タテ6cm×ヨコ3cm

【中サイズのポーチ】タテ10cm×ヨコ20cm

  • キルティング生地:タテ22cm×ヨコ23cm
  • ファスナー:20cm
  • タブ用革:タテ6cm×ヨコ3cm

いずれのポーチも、作り方は今回作ったリコーダーケースと同じです。たくさん作ってお揃いを楽しんでみては?

リコーダーケースの手作りで使用した生地

薄手キルティング生地(コットン・ギザギザ模様)

今回使用したのは、「薄手キルティング生地(コットン・ギザギザ模様)」。薄手なので扱いやすく、家庭用ミシンでも縫いやすいキルティング生地です。

優しいオフホワイト(生成り)で、ギザギザ模様が珍しいデザイン。nunocoto fabricの別注品です。

リコーダーケースの手作りにおすすめの生地

リコーダーが傷つかないようにするために、ケースは丈夫な生地で作りましょう。

裏地なしで作るなら、「キルティング生地」「キャンバス生地(帆布)」がおすすめ。作り方も簡単です。

「オックス」などの普通地や、「ローン」などの薄手を使う場合は、裏地にキルティングを合わせるなどして、丈夫な作りにしてみましょう。

キルティング生地を自作しよう!

シンプルでナチュラルなリコーダーケースもいいけど、お気に入りの生地でもっと可愛く作りたい!
そんな方へおすすめなのが、『キルティング生地を自分で作る』です。
いやいやいや…と思ったあなた!実はできるんですよ。仕上がりに大満足するオリジナルのキルティング生地は、使い方も様々。ぜひ挑戦してみてくださいね。ハマりますよ~

布一枚からキルティング生地を自作しよう!
布一枚からキルティング生地を自作しよう!

こちらもオススメ!入学準備アイテム

nunocoto fabricでは、小学校生活で必要なアイテムの作り方コンテンツをたくさんご用意しています。こちらもあわせてご覧くださいね。

入園入学グッズ手作りキット(6点セット)

入園入学グッズ手作りキット(6点セット)はこちら

×
▼生地・型紙の商用利用について
■生地の商用利用について OK!
当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

■無料型紙を使用した製作物について OK!
サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。

キーワードからレシピ・型紙を探す

新着デザイン

新着デザイン

テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
型紙・製図・ソーイングレシピ

型紙・製図・ソーイングレシピ

ハンドメイドの服や布小物の型紙・製図・ソーイングレシピです。
手作りキット

手作りキット

布・型紙・資材パーツなどセットになったソーイングキット!