ホーム
  • カートに入れる

洋服(大人服)作りにおすすめの生地

洋服(大人服)作りにおすすめの生地

小物作りからスタートし、慣れてきたので次は大人服作りにチャレンジしてみよう!という方も多いのではないでしょうか。
ですが、洋服に使う生地の素材や種類はたくさんあって、どの生地を何に使えばよいか迷ってしまいますよね。
そこで、大人服のアイテムごとにおすすめの生地や特徴についてまとめてみました。
初心者の方が縫いやすい生地がわかるよう、難易度も付けましたので、参考にしていただけたら幸いです。

大人服におすすめの生地の素材

服に使われている生地の素材は、大きく分けて「天然繊維」「化学繊維」があります。

天然繊維はどれも吸水性・通気性に優れています。
植物繊維であるコットン(綿)リネン(亜麻)は丈夫で洗濯しやすいのですがシワになりやすく、動物繊維であるシルク(絹)ウール(毛)は保温性が高いのですが、摩擦などに弱く洗濯しにくいことが特徴です。

化学繊維は速乾性に優れています。
木材を再生して作った「テンセル」レーヨンなどの再生繊維は保湿性・吸湿性があるのですが摩擦に弱く、石油を原料とした「ポリエステル」ナイロンなどの合成繊維」はシワになりにくく丈夫なものも多いのですが、吸水性が低く肌触りが苦手な人も多いです。

素材や織り方・編み方についてはコチラに詳しく書いてあるので、ご興味のある方は読んでみてくださいね。

作るアイテムによって、おすすめの生地や縫いやすさも変わるので、初心者の方もこれを見たら上手に仕上げられるように、アイテム別におすすめの生地を紹介していきます。

シャツ・ブラウス・チュニックにおすすめの生地

シャツやブラウスには、適度に薄くて軽くて柔らかい、通気性の良い生地がおすすめです。

【布帛(ふはく)】

ローン

縫いやすさ:★★★★☆

●ローンとは
細い糸をやや粗く平織りした薄くて柔らかい生地で、軽い着心地です。しなやかさと艶、さらさらとした肌触りがあります。リバティ社のタナローンで有名な生地です。綿ローンだけでなく、麻のローンや綿麻のローンもあります。
透け感<ある夏のブラウスなどに向いています。
生地が薄いため、薄地用の針や糸を使って縫うと仕上がりが美しいです。
さらさらさらり。薄手で涼し気なローン生地はnunocoto fabricでも販売している素材です。

ブロード

縫いやすさ:★★★★★

●ブロードとは
コットン100%の生地の中でも、適度な厚みがあり、手芸初心者にも縫いやすい平織りの生地です。
さらっとしていて光沢があり、高級感があるので、上品なブラウスに向いています。
一般的によく出回っている生地なので、どの手芸店でも品揃えが豊富です。

シャンブレー

縫いやすさ:★★★★☆

●シャンブレーとは
シャンブレーとは、タテ糸に色糸、ヨコ糸に白糸(さらし糸)を使用した平織りした生地で、ナチュラルな風合いです。
薄手で柔らかい仕上がりですが、丈夫で通気性がよくて軽い着心地なので、シャツやブラウスに向いています。
コットン100%のものが多いのですが、リネン100%やリネン混の生地もあります。

オックス

縫いやすさ:★★★★★

●オックスとは
オックスフォードとも言われる、コットン100%の平織りの生地です。比較的厚地で、手芸初心者にも縫いやすい生地です。
丈夫で通気性のある生地で、シャツに最適です。
こちらも一般的によく出回っている生地なので、どの手芸店でも品揃えが豊富です。
100%コットン(オックス)nunocoto fabricでも販売している素材です。

ダンガリー

縫いやすさ:★★★★☆

●ダンガリーとは
ダンガリーとは、タテ糸に白糸(さらし糸)、ヨコ糸に色糸を使って粗めの糸で織ってあり、ざっくりとした風合いです。
もともとは綾織で薄手のデニムのような生地なのですが、最近では平織りも多く、厚めのシャンブレーのような生地でもあります。
シャンブレーやデニムとは、さらし糸を使う向きが逆になっています。
とても丈夫なので、カジュアルなワークシャツなどによく使われています。
コットン100%のものが多いのですが、リネン100%やリネン混の生地もあります。

タイプライター

縫いやすさ:★★★★★

●タイプライターとは
タイプライターとは、繊維が長く細い綿糸を、高密度で織った、平織りの生地です。
高密度なので、とても目が詰まっていて丈夫であり、独特のハリがあります。
ある程度の硬さもあってきれいな立体がでるので、シャツに向いています。

ダブルガーゼ

縫いやすさ:★★★☆☆

●ダブルガーゼとは
2枚のガーゼを結合させながら織った、平織りの生地です。
軽くて通気性と吸水性に優れ、夏は涼しく、保温性もあって冬は暖かいです。
透け感のあるトップスに向いています。
ふんわり手ざわり最高のダブルガーゼ生地 は、nunocoto fabricでも販売している素材です。

サッカー(しじら織り)

縫いやすさ:★★★★☆

●サッカー(しじら織り)とは
収縮率が違う糸を経糸の何本かおきに使って織ることで、布面に凹凸があらわれた生地です。
凹凸があって肌にくっつかないため、さらりとした肌触りなので、夏のトップスに向いています。

リップル

縫いやすさ:★★★★☆

●リップルとは
天然繊維を苛性ソーダに浸し、布面に凹凸があらわれた生地です。
サッカーと同じく凹凸があって肌にくっつかないため、さらりとした肌触りなので、夏のトップスに向いています。

楊柳

縫いやすさ:★★★☆☆

●楊柳とは
緯糸に強撚糸を使い、布面のタテ方向に筋のように「しぼ」を出した平織物です。
楊柳も凹凸があってさらりとした清涼感のある肌触りなので、夏のトップスに向いています。

ネル

縫いやすさ:★★★☆☆

●ネルとは
生地の布面に起毛加工が施された平織物または綾織物です。
コットンでできたものを「ネル」と言い、ウールでできたものを「フランネル」と言います。
起毛しているため温かいので、秋冬のシャツに向いています。

ビエラ

縫いやすさ:★★★☆☆

●ビエラとは
薄手で起毛されている綾織物です。
本来はコットンとウールを混ぜて織り上げた生地ですが、コットン100%コットンビエラや、コットンとリネンを混ぜて織り上げたコットンリネンビエラなどもあります。
柔らかく暖かみがありますが、薄手なので春夏のトップスにも向いています。
コットンとリネンを織り合わせたコットンリネンビエラはnunocoto fabricでも販売している素材です。

シフォン

縫いやすさ:★★☆☆☆

●シフォンとは
シフォンとは、経糸と緯糸が細い糸で平織りされた、薄手で軽く透けている生地です。
もともとはシルクを使った生地ですが、ポリエステルなどの化学繊維で織られたものもあります。
上品で透け感のあるフォーマルなブラウスなどに向いていますが、薄い布用の針を使って縫ってもミシンに巻き込みやすく、布端がほつれやすいので縫いにくい生地です。

◎色々な種類のシャツ/ブラウス/ チュニック(大人服)におすすめの生地は、こちらのページにもっと詳しくまとめてあります。
色々な種類のシャツ/ブラウス/ チュニック(大人服)におすすめの生地

カットソーにおすすめの生地

ニット素材の生地から作ったトップスのことを言います。
伸縮性があるため動きやすくて着心地が良く日常着に適していますが、家庭用ミシンでは縫いにくく、ニット専用の糸と針を使います。ロックミシンを使うと縫いやすいです。
生地の厚みは薄くて、よく伸びる生地になっていくほど難易度は上がります。

【ニット地】

天竺(てんじく)

縫いやすさ:★★☆☆☆

●天竺(てんじく)とは
平編みのニット地です。表目にたて方向の筋が見え、裏目はやや粗い感じに見えます。カットしたところから端が丸まりやすいのが特徴です。
よこ方向への伸縮性を持ち、Tシャツに向いています。

フライス

縫いやすさ:★★☆☆☆

●フライスとは

表・裏ともに1目ゴム編みのニット地です。伸縮性と吸水性があります。 天竺より厚みがあるので、長袖Tシャツなどに向いています。

リブ生地(スパンフライス・テレコ)

縫いやすさ:★★☆☆☆

●リブ生地とは

フライス同様、ゴム編みのニット地で、フライスより伸縮率が高くてよく伸びます。

トレーナーの袖などに使います。

スムース/ジャージ(両面編み)

縫いやすさ:★★☆☆☆

●スムース/ジャージ(両面編み)とは
両面編みの生地で、厚みがあって柔らかいです。保温性に優れているので、秋冬の服に向いています。「スムース(ズ)」という名前の通り、なめらかで肌触りが良いです。「ジャージ」は本来編み方のことを指しますが、ポリエステル素材の両面編みの生地をと言うことが多いです。

スウェット(裏毛)

縫いやすさ:★★★☆☆

●スウェット(裏毛)とは
表はメリアス編み、裏はループ状のパイルの生地。
端は丸まりやすいという特徴はありますが、厚みがあるものが多いので、ニット地の中では、初心者さんが縫いやすい生地です。
トレーナーやパーカーなど、秋冬のカジュアル服に向いています。

鹿の子

縫いやすさ:★★★☆☆

●鹿の子とは
表編みと裏編みを組み合わせて、凸凹ができる編み方をした生地。
凸凹があるので、涼しい肌触りで通気性も良いです。
、 布端がボロボロとほつれるので、縫いにくさがあります。 主にポロシャツの素材として使われています。

接着(せっけつ)ニット

縫いやすさ:★★★☆☆

●接着(せっけつ)ニットとは

2枚のニット地を接結糸で絡み合わせてくっつけた柔らかい生地です。表裏が違う模様でリバーシブルになっていたり、片面が無地にっていたりとバリエーションのある生地。2枚の生地が合わせてある分、厚みが出るので、ニットの中では縫いやすい生地です。
肌触りが良く温かいので、長袖Tシャツやプルオーバーなどに向いています。

ジャガード編み

縫いやすさ:★★☆☆☆

●ジャガード編みとは

ジャガード編み機によって、2色以上の色模様や、無地の地模様を編み込んだ平編みの生地です。
糸によって、厚さが異なるため、難易度が変わります。
秋冬もののプルオーバーなどに使います。

ダンボールニット

縫いやすさ:★★★☆☆

●ダンボールニットとは

表面糸と裏面糸を中糸でつなぐ2種類の糸で織ったニット地で、段ボールのような構造になっているので保温性が高いです。

秋冬もののプルオーバーなどに使います。

ワンピース・スカートにおすすめの生地

ワンピースやスカートにおすすめなのは、柔らかくてドレープ性がある布帛です。ふわっと着たい春夏服には適度に薄くて軽い生地、秋冬服には、厚みや起毛がある生地が向いています。

【布帛(ふはく)】

ブラウスやチュニックに向いている生地でもある 「ローン」「タイプライター」「サッカー」「リップル」「楊柳」「ネル」「ビエラ」「シフォン」 は、ワンピースやスカートを作るのにもおすすめです。

リネンツイル・リネンサージ

縫いやすさ:★★★☆☆

●リネンツイル・リネンサージとは

リネン(亜麻)の糸で織られた綾織の生地です。
リネンの持つ適度な光沢感やシャリ感に加え、綾織ならではの柔らかさや落ち感があります。
高品質で有名なフレンチリネンのツイルなどが有名です。
夏服向きではありますが、通年着れます。

アムンゼン(梨地織り)

縫いやすさ:★★★☆☆

●アムンゼン(梨地織り)とは

経糸や緯糸の浮かせる長さ、浮かせる箇所を複雑に織ることで、細かいしぼを生じた布面に梨の表面のような凹凸をあらわした生地です。
凸凹があるので肌に張り付きにくく、シワにもなりにくいです。
いろいろな素材で織られていますが、ポリエステルの糸で織られたものが多いです。

クレープデシン

縫いやすさ:★★★☆☆

●クレープデシンとは

クレープデシンとは、経糸と緯糸に撚りの強弱が違う糸を使って平織に織った、細かい「しぼ」のある生地です。
丈夫でシワにならず、光沢やドレープ性もあります。
シルクやポリエステルの糸を使って織られています。

ヘリンボーン

縫いやすさ:★★★☆☆

●ヘリンボーンとは

V字型に織られた、綾織の一種である杉綾織の生地です。
凹凸があり、ほどよい厚みと柔らかさ、落ち感があります。
コットンヘリンボーン・リネンヘリンボーン・ウールヘリンボーンなどいろいろな素材のものがあり、冬服向きです。

ジャガード織り

縫いやすさ:★★☆☆☆

●ジャガード織りとは

ジャガード織りとは、平織り・綾織り・朱子織りなどの織り方を組み合わせて、凹凸の柄が浮き出るように織られた生地です。似ている織り物に「ドビー織り」があります。
立体感や高級感があるので、フォーマルなワンピースなどに向いています。

サテン

縫いやすさ:★★☆☆☆

●サテンとは

サテンとは、しゅす織りで織った生地のことを言います。
とても柔らかくて滑らかでドレープ性があり、光沢が強い生地なので、フォーマルな服に使われることが多いです。
もともとサテンの素材はシルクでしたが、コットンで織られたものやナイロンなどの合成繊維で織られたものも多く、コットンサテンは日常着にも使えます。
ミシンで縫うときに貼りついてしまうこともあるので、サテンを縫うときは「サテン押さえ」を使います。

サマーウール

縫いやすさ:★★★★☆

●サマーウールとは

細いウールの糸で織られた生地で、吸湿性と通気性があるのでサラリとした肌触りです。
丈夫でシワになりにくく、ドレープ性もあるので夏のワンピースやスカートに向いています。

ツイード

縫いやすさ:★★★☆☆

●ツイードとは

色糸をを何色も使うことで細かい色柄を出します。ハリス・ツイードが有名ですよね。
厚みがあり、保温性に優れているので、冬服向きです。

【ニット】

カジュアルなワンピースにはニット地も良いですよ。
カットソーで紹介した 「天竺(てんじく)」 「フライス」「ジャガード編み」
「ダンボールニット」
がおすすめです。

パンツにおすすめの生地

パンツには、厚手で丈夫な、透けない生地がおすすめです。

【布帛(ふはく)】

今までにあげた生地の中では、「オックス(厚手のもの)」「タイプライター」「サッカー」「リネンツイル」「ヘリンボーン」「ツイード」が向いているほか、以下の布帛がおすすめです。

デニム

縫いやすさ:★★☆☆

●デニムとは

デニム生地のジーンズパンツが代表的な、丈夫でオールシーズン使える生地です。
厚地用の針と糸で縫います。

チノクロス(ツイル)

縫いやすさ:★★★★☆

●チノクロスとは

チノクロスとは、主に綿の太い単糸で編まれた、厚手で丈夫な綾織りの生地です。
軍用服の生地として使われていたので、茶色やベージュ、カーキ色のものが多いです。
チノパンに代表されるように、現在ではパンツによく使われます。
綿100%のものだけでなく、ポリウレタンを混ぜたストレッチ素材のものも多いです。
通園バッグ、パンツ、小物づくりの救世主なツイル生地はnunocoto fabricでも販売している素材です。

平織りリネン

縫いやすさ:★★★☆☆

●平織りリネンとは

平織りリネンとは、リネン(亜麻)の糸で織られた平織りの生地です。
リネンの持つ風合いやシャリ感と丈夫さがパンツに向いています。
カジュアルな夏服向きです。

コーデュロイ

縫いやすさ:★★☆☆☆

●コーデュロイとは

コーデュロイとは、綿を横ビロード織りしたパイル織物の一つで、パイルを切って毛羽立たせた畝(うね)が縦方向に走る生地です。
厚手で保温性があり、冬服に向いています。

【ニット】

可動域の大きいパンツは、ニット素材だと楽にはけます。 「スウェット(裏毛)」
で作られたパンツを家着として愛用されている方も多いのではないでしょうか。
そして、実はベロアもニット生地の一種です。

ベロア

縫いやすさ:★★☆☆

●ベロアとは

パイル編みのパイルをカットして毛羽立ちを表面に出した、独特の光沢があるベルベットのような生地です。
保温性があるので冬服向きです。

アウターにおすすめの生地

アウターには、保温性が高く丈夫で防水性がある生地が向いています。

【布帛(ふはく)】

アウターに向いている生地はパンツに向いている生地であるものも多く、「ツイード」「デニム」、 「コーデュロイ」
はジャケットにもおすすめです。

ギャバジン

縫いやすさ:★★★☆☆

●ギャバジンとは

ギャバジンとは、きつく織り上げられた丈夫な綾織りの生地です。
糸と織った後の布に防水処理が施されている生地です。上品なな光沢感やしなやかさのある風合いが特徴で、バーバリーのトレンチコートが有名です。
基本はコットン100%で作られていますが、ポリエステルなどの化学繊維が混じっているものも多いです。

ウエザークロス

縫いやすさ:★★☆☆☆

●ウエザークロスとは

ウエザークロスとは、非常に目の詰まった平織りの生地です。
軍服用に開発された生地で、防水加工やコーティングがほどこされており、とても軽くて丈夫です。
とてもはりがある生地で、コットンにポリエステルなどの化学繊維が混じっているものがほとんどです。
トレンチコートなどに向いています。

ナイロンタフタ・ポリエステルタフタ

縫いやすさ:★★★☆☆

ナイロンタフタ・ポリエステルタフ

ナイロンやポリエステルの糸で織られた平織りの薄い平滑な生地です。
撥水加工された商品が多いです。
伸縮性はないのですが、表面がすべすべしている分、布帛よりも縫いづらいです。

レインコートなどに向いています。

コードレーン

縫いやすさ:★★☆☆☆

●コードレーンとは

コードレーンとは、経糸に細い色糸と太く白い糸を交互に配置し、緯糸に細く白い糸を使って織った平織りの生地で、縦方向に細い畝(うね)があるのが特徴です。
厚手の生地ですが、コットン100%のものが多くさらりとした肌触りなので、夏物のテーラードジャケットなどに向いています。

メルトン

縫いやすさ:★★☆☆☆

●メルトンとは

メルトンとは、ウールの太い糸を経緯に使って織ったものを圧縮加工し、布面のけばをカットしてブラシかけをした生地で、表面がけばで覆われたように見えます。
厚みがあって保温性が非常に高いので、真冬のコートにぴったりで、ピーコートによく使われています。
似ている生地に「モッサ」がありますが、メルトンの方が目が詰まっていて重く、丈夫な生地です。

カシミヤ

縫いやすさ:★★☆☆☆

●カシミヤとは

カシミヤとは、カシミヤ山羊の毛を使って織った毛織物です。
薄地でやわらかい肌触りで、美しい光沢もあります。保温性が非常に高いので、真冬のきちんとしたコートにぴったりです。

【ニット】

フリース

縫いやすさ:★★★☆☆

●フリースとは
ポリエステルの糸で編んだ生地の表面を起毛して、目が見えないくらい密に毛羽立たせた生地です。
起毛しているので保温性があり、軽くて柔らかいです。
ユニクロのフリースジャケットに代表されるように、カジュアルなジャケット服に向いています。

梨地ニット

縫いやすさ:★☆☆☆☆

●梨地ニットとは
梨の表面のような、ざらざらした感じの平編みの一種の生地です。 カットしたところから端が丸まりやすく、薄手で目が粗めなので縫いにくいです。
そのため、端を切りっぱなしにした春秋のカーディガンやストールなどに向いています。

今回はアイテムごとに生地の種類を紹介しましたが、パンツにおすすめの生地はかっちりとしたワンピースに向いていたり、アウターにおすすめの生地はカーゴパンツのような丈夫なパンツに向いていたりするので、作りたいアイテムに合わせて生地を選んび、ご自分のイメージに合ったオンリーワンの服作りを楽しんでくださいね。

生地の種類 索引

【布帛】

- ローン
- ブロード
- シャンブレー
- オックス
- ダンガリー
- タイプライター
- ダブルガーゼ
- サッカー
- リップル
- 楊柳
- ネル
- ビエラ
- シフォン
- リネンツイル
- アムンゼン(梨地織り)
- クレープデシン
- ヘリンボーン
- ジャガード織り
- サテン
- サマーウール
- ツイード
- デニム
- チノクロス
- 平織りリネン
- コーデュロイ
- ギャバジン
- ウエザークロス
- ナイロンタフタ・ポリエステルタフタ
- コードレーン
- メルトン
- カシミア

【二ット】

- 天竺(てんじく)
- フライス
- リブ生地
- スウェット(裏毛)
- 鹿の子
- 接着(せっけつ)ニット
- ジャガード編み
- ダンボールニット
- ベロア
- フリース
- 梨地ニット
- スムース/ジャージ(両面編み)
×
▼生地・型紙の商用利用について
■生地の商用利用について OK!
当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

■無料型紙を使用した製作物について OK!
サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。

キーワードからレシピ・型紙を探す

新着デザイン

新着デザイン

テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
型紙・製図・ソーイングレシピ

型紙・製図・ソーイングレシピ

ハンドメイドの服や布小物の型紙・製図・ソーイングレシピです。
手作りキット

手作りキット

布・型紙・資材パーツなどセットになったソーイングキット!