裁ほう上手(布用ボンド)でコースター作ってみた!(あったら便利なソーイング道具たち)
ソーイングに欠かせない基本の道具について、こちらで紹介しましたが、それ以外にもあったら絶対便利&作業効率がぐんとアップする道具たちはまだまだたくさんあります。
今回は、縫わずに作れる布用ボンド、『裁ほう上手』を使ったコースターの作り方を紹介します。
縫わずにコースターが作れます!
布用ボンドの中で、縫わずに作れると評判なのが『裁ほう上手』
ミシン代わりになるほどの、強力な接着力を持つこのアイテムは、ソーイングをしなくても、裾上げ用に持っている方も多いみたいですね。
裾上げにちょっと使って余ったボンドで、暮らしを彩る布小物を作ってみましょう。
縫わないコースターの材料
・お好みの布
※1辺が仕上がりサイズ+2cm程度の正方形サイズがあればOK
・裁ほう上手(手芸用ボンド)
縫わないコースターの作り方
1.布をカットする
希望の仕上がりサイズ+2cmの正方形にカットします。
2.四隅を折る
四隅を、0.7cm→0.7cmの3つ折りにし、裁ほう上手でくっつけます。
3.外周を折る
4辺を0.5cm→0.5cmの三つ折りにします。
角はこんな感じになります。
4.裁ほう上手でくっつける
形を整えたら、裁ほう上手でくっつけていきます。
5.アイロンをかける
アイロンをかけて、ボンドをしっかり布に定着させて、完成です。
せっかくなのでたくさん作ってみました。
お好みの柄を2つ合わせて、裁ほう上手でくっつければ、リバーシブルになります。
これなら、針もミシンも必要ないので、小さなお子さんも作れますね。
簡単なのでぜひ一緒にトライしてみてください。手作りコースターで、おやつタイムのテーブルが華やぎますよ!
あったら便利なソーイング道具たち
こちらもチェック! 便利なソーイング道具に関する記事一覧はこちら・ソーイングに欠かせない基本の道具はこれ!
・方眼定規&20cm物差し&メジャーの使い方
・アイロン定規の使い方
・マグネット定規の使い方
・手芸用クリップの使い方
・テープメーカーを使ったバイアステープの作り方
・コロコロオープナーの使い方
・裁ほう上手(布用ボンド)でコースター作ってみた!
・ソーイングゲージがこんなに便利!