手芸をワンランクアップ♪レースの種類と特徴を紹介
レースとは、糸を編んだり刺繍をして透かし模様にしたもの、もしくはより合わせて布状にしたものの総称を言います。
スカートやワンピースなどの裾やブラウスの襟や袖など洋服の縁飾りに使ったり、バッグなどの布小物の装飾に使うなど、手芸ユーザーにとってメジャーなアイテムですよね。
レースの分類の仕方は色々ありますが、ここでは以下の5つの種類に分けて紹介します。
綿レース
薄手の綿素材の生地に刺繡がしてあるレース生地です。
片側の布端は切りっぱなし、もしくはロックミシン処理されているだけの状態なので、片側の布端が隠れるように使います。
ギャザーを寄せてフリルになっているタイプとそのままのタイプがあるので、作りたい服などに合わせて選びましょう。
丸襟やフレアスカートなどのカーブ状の布端に縫い付ける場合は、フリルタイプの方がおすすめです。
綿レースをつけるのにおすすめのアイテム
- 子ども服
- カジュアルな大人服
- 入園入学グッズ
綿レースの使用見本
大きなつけ襟の縁にギャザータイプの綿レース。
(つけ襟の作り方の応用)
2段の子ども用ティアードスカートの裾にギャザータイプの綿レース。
(子ども用の2段ティアードスカートの応用/使用生地:斜線(グレー×イエロー))
チュールレース
チュール(六角形の穴のネット)の生地に刺繡がしてあるレース生地です。
片側の布端が切りっぱなしタイプのものと、両側とも刺繍で刺繍で処理されたタイプのもの、両方のタイプがあります。
ネットの透け感と刺繍の繊細な美しさとの対比からドレッシーな雰囲気のあるレースです。
チュールレースをつけるのにおすすめのアイテム
- ドレス
- ウエディング服飾品
- フォーマルな洋服
- ランジェリー
チュールレースの使用見本
チュニックブラウスの裾にチュールレース。
(パターンファブリック:まえうしろチュニックの応用/使用生地:chiasma(ブルー))
ラッセルレース
編みレースの一種で、ラッセルレース編機という経編機(たてに編んでいく機械)で模様が作られたレースです。
薄くてフラットな仕上がりと繊細で上品な模様が特徴です。
両端とも処理されているので、洋服やバッグの上から飾りとして縫い付けることができます。
ストレッチタイプもあるので、カットソーや下着に縫い付ける場合はストレッチタイプがおすすめです。
ラッセルレースをつけるのにおすすめのアイテム
- ドレス
- ウエディング服飾品
- フォーマルな洋服
- ランジェリー
- ヘアアクセサリー
ラッセルレースの使用見本
ポケットティッシュケースにギャザータイプのラッセルレース。
(ポケットティッシュケースの作り方の応用/使用生地:ディルの花(イエローゴールド))
2段の子ども用ティアードスカートの切り替え部分と裾にギャザータイプのラッセルレース。
(子ども用の2段ティアードスカートの応用/使用生地:うさぎとラナンキュラス(クリーム))
ストローハットにラッセルレース。
トーションレース
ボビンに巻かれた糸を交差させて組んで作るレースで、ジャガード装置によって荒い網目の模様を作ります。
太めの麻や木綿の糸で編まれているものが多く、耐久性があります。
あまり太い幅のものは作れず、小物や洋服の上から縁飾りとして縫い付けて使います。
トーションレースをつけるのにおすすめのアイテム
- カジュアルな子ども服
- カジュアルな大人服
- 入園入学グッズ
- バッグ
- ヘアアクセサリー
トーションレースの使用見本
巾着バッグの持ち手と本体飾りにトーションレース。
(フリル巾着袋の応用)
コサージュにトーションレース。
(ヨーヨーキルトのコサージュの応用)
ケミカルレース
刺繍後に化学処理によって基布を溶かし、刺繍糸のみを残す方法で作られたレースです。
縁飾りに向いているのはもちろん、モチーフを一つずつカットしてワッペン(アップリケ)のように使うこともできます。
ケミカルレースをつけるのにおすすめのアイテム
- ドレス
- ウエディング小物
- 子ども服
- 大人服
- バッグ
ケミカルレースの使用見本
ケミカルレースをパーツにカットして作ったイヤリング。