ざっくり大きめ!簡単マチ付きトートバッグの作り方(裏地なし)
こちらの簡単マチ付きトートバッグは、ポケットやファスナーなど、面倒なパーツは一切なし!
その分、シンプルで、15cmの底マチ付きと大容量!しっかりとした帆布の1枚仕立てで、裏地なしなので、作り方もとっても簡単です。
マザーズバッグとしても大活躍だし、小旅行のお供にも◎
横長タイプのエコバッグ・ショッピングバッグが欲しかった!という方にもおすすめです。
プロのパタンナーによる本格的なバッグの型紙
簡単マチ付きトートバッグの材料・裁断サイズ
【布の用尺】タテ100cm × 布巾(108cm)
本体布 | タテ97cm×ヨコ62cm 1枚 |
持ち手布 | タテ55cm×ヨコ10cm 2枚 |
できあがりサイズ
タテ35cm×ヨコ45cmm×マチ15cm
簡単マチ付きトートバッグで使用した生地
※キャンバス(11号帆布)生地を使用
簡単マチ付きトートバッグの作り方
1.本体を縫う
本体の布を中表で半分に折り、まち針などでとめます。
両側をぬいしろ1cmで縫います。ぬいしろ部分はロックミシンかジグザグミシンをかけておきます。
口のところを2.5cm→3.5cmに三つ折りし、アイロンをかけてぐるりと一周縫います。
2.マチを作る
本体を裏返し、角の部分をつまんで三角にしてマチの幅15cmをとってチャコペンで印をつけます。
印に合わせてカットし、ぬいしろ1cmで縫います。
ぬいしろ部分にロックミシンかジグザグミシンをかけ、アイロンで底側に倒します。
3.持ち手を作る
持ち手の布を、4辺全て1cmずつ内側に折りこみ、半分に折ります。
まち針などでとめて、端の部分をぐるりと縫います。
4.持ち手をつける
本体に持ち手を縫い付けます。
このとき、ちょっとナナメにつけるとおしゃれですよ♪
持ち手がとれないように、本体と持ち手が接している部分を四角く二重で縫って下さいね。
簡単マチ付きトートバッグが完成!
できました。ざっくり大きなマチ付きトートバッグの完成です!
肩に掛けて颯爽と歩きましょう♪
1枚の布で作れるので、あっという間にできちゃいました♪
広いマチのおかげで容量もたっぷりです。
たっぷりとしたマチのおかげで、荷物もたくさん入ります。
布なので、いつもバッグの中にポン!毎日のエコバッグ・ショッピングバッグとしても優秀です。
何枚あっても嬉しいエコバッグ。
コンパクトに折り畳めるものやナイロン素材など、色々な種類がありますが、今日はたくさん買うぞ~!という日には、こんな大きめのトートバッグもおすすめです。
長いネギや、お花、フランスパンなんかも安心して入れられますよ。
斜めに付けた持ち手がおしゃれなワンポイントに。
ピクニックやショートトリップにも。1泊程度の旅行ならこちらのトートバッグ1つで行けそうですよ。
簡単マチ付きトートバッグに向いている生地は?
基本的には、普通地~厚地の生地が向いています。
作りやすいのはキャンバス・オックス・カツラギ・ダンガリー、シャンブレーなど。
より頑丈なトートバッグを作りたい場合はデニムなどの厚手の生地を使うと良いでしょう。
リネンなどの風合いのある布で作っても素敵です。防水性を持たせたい場合はラミネート加工された生地で作っても良いですね。
マザーズバッグに使いたいときのアイディア
ポケットがたくさんあって便利なマザーズバッグとして使用したい場合は、バッグインバッグを作って、一緒に使うと、収納バッチリのトートバッグに変身しますよ。
簡単マチ付きトートバッグ作りに使った生地
nunocoto fabric:ペンキで塗ったストライプ(レッド)
nunocoto fabric:glassland(ピンクベージュ) 。
プロのパタンナーの本格的なバッグの型紙
「それどこで買ったの?」って言われるような既製品さながらのバッグが作れる!プロのパタンナーによる本格的なバッグの型紙を集めました。
合わせて読みたいおすすめ記事
もう少し小さめのバッグが作りたい方はこちらをチェックしてみてくださいね。
・たっぷりマチのショルダートートバッグの作り方・よそいきラウンド底トートバッグの作り方
・【型紙不要】ハンドル太めのワンハンドルバッグ(大小サイズ)
・横マチつきでたっぷり入る!布製エコバッグの作り方
・コンビニ用マイバッグ(エコバッグ)の作り方(標準型・弁当型)
・帆布で簡単!レジ袋型バッグの作り方(2種)
・あずま袋みたいな三角バッグの作り方【サコッシュ・ショルダー・お弁当袋】