ホーム
  • カートに入れる

あずま袋風三角バッグの作り方 サイズ3種類アレンジ方法も!

あずま袋風三角バッグの作り方 サイズ3種類アレンジ方法も!

おかげさまでたくさんの方にご利用いただいているこちら→「キレイに仕上げるあずま袋の作り方」に少しアレンジを加えたような、三角バッグの作り方をご紹介します。

あずま袋アレンジの三角バッグ製図・材料

あずま袋風三角バッグ 3種 

ここでは、三角バッグの角度を変えて3タイプに分けてご紹介します。

デザインによって必要な布の用尺が変わりますのでご注意くださいね。

  1. ミニ三角バッグ
  2. トートバッグ型三角バッグ
  3. お弁当入れ三角バッグ

今回作ったサンプルのサイズと合わせて比率も記載しています。大きさをご自分の欲しいサイズに変更できるのでぜひ参考にしてみてくださいね。

ミニ三角バッグ

三角バッグ 作り方

こちらのミニバッグは、スマホやお財布、キーホルダーなどが入るぐらいの、ミニマムな縦長デザインです。バッグインバッグにも。

ミニ三角バッグ

ミニ三角バッグの材料

柄生地 タテ35cm×ヨコ45cmを1枚
無地生地 タテ35cm×ヨコ45cmを3枚
持ち手用布 タテ20cm×ヨコ5cmを1枚

※外側をバイカラーにせず、同じ生地を使う場合は、柄生地2枚と無地生地2枚で作ればよいのです。
こういう完成イメージです↓

三角バッグ 作り方

ミニ三角バッグの製図はこちら※縫いしろ込み

三角バッグ(ミニサイズ)の型紙・製図

高さ30cm×底辺20cm、三角形の頂点を内側に5cmずらしました。こちらに20cm程度の持ち手を付けます。

※脇の部分は「わ」にしますが、柄の向きを合わせたい場合や、表面と裏面で布を変えたい場合は、ぬいしろを1cm付けて縫い合わせましょう。

ひと回り大きくしたり小さくしたいなという方は、下記の比率で寸法を変えていくとよいでしょう。

A:B:C=6:4:1

トートバッグ型三角バッグ

三角バッグ 作り方

こちらのトートバッグ型三角バッグは、肩掛けで持つのにちょうどいいサイズ感です。

三角バッグ 作り方

ミニ三角バッグとおそろいにして使うと、可愛さアップ!

三角バッグ 作り方

トートバッグ型三角バッグの材料

柄生地 タテ40cm×ヨコ85cmを1枚
無地生地 タテ40cm×ヨコ85cmを3枚
持ち手用布 タテ80cm×ヨコ7cm程度を1枚

※外側をバイカラーにせず、同じ生地を使う場合は、柄生地2枚と無地生地2枚で作ればよいのです。
こういう完成イメージです↓

トートバッグ型三角バッグの製図はこちら※縫いしろ込み

トートバッグ型三角の製図

高さと底辺が40cm。さらに三角形の頂点を内側に8cmずらした形です。

※脇の部分は「わ」にしますが、柄の向きを合わせたい場合や、表面と裏面で布を変えたい場合は、ぬいしろを1cm付けて縫い合わせましょう。

◎持ち手の長さは、50~80cm程度。50cmは肩にかけられる程度、斜め掛けにしたい場合は80cmがおすすめです。

ひと回り大きくしたり小さくしたいなという方は、下記の比率で寸法を変えていくとよいでしょう。

A:B:C=1:1:0.2

お弁当入れ三角バッグ

三角バッグ お弁当入れ

こちらのお弁当入れ三角バッグは、あずま袋に似ていますね。タテヨコの比率もあずま袋とほぼ同じです。お弁当を入れやすいように、底にマチを入れています。

お弁当入れ三角バッグの材料

タテ40cm×65cmを2枚
裏布 タテ40cm×65cmを2枚

お弁当入れ三角バッグの製図はこちら※縫いしろ込み

あずま袋(三角バッグ)お弁当袋の型紙

ちょっぴり縦長を意識することで持ち手が結びやすくなります。薄手生地を選ぶのもポイントです。

ひと回り大きくしたり小さくしたいなという方は、下記の比率で寸法を変えていくとよいでしょう。

A:B=1.2:1

三角バッグの作り方 ※3種共通です

あずま袋(三角バッグ)

【縫い始める前に】表布の全体に接着芯を貼ったり、斜めの袋口部分にのび止めテープを使うと、よりきれいに仕上がりになりますよ。おすすめです。
接着芯は、nunocoto fabricの接着芯(アイロン接着あり/薄手ソフトタイプ/ポリエステル)洋服芯地122cm幅が使いやすいです。

接着芯 のび止めテープ  ななめ歪まないように

さあいよいよ、三角バッグを作りましょう。
(こちらでは、外側をバイカラーにせず、同じ生地を使う場合で説明します。柄生地2枚と無地生地2枚) 製図を参考にして型紙を作ったら、表布・裏布を各2枚裁断します。持ち手も1枚用意します。

あずま袋みたいな三角バッグ

1.持ち手を作る

接着芯を貼った持ち手パーツを、半分に折ります。

あずま袋みたいな三角バッグ

一度開いて、もう半分に折ります。

あずま袋みたいな三角バッグ

反対側も同じように、もう半分に折ります。

あずま袋みたいな三角バッグ

端を縫います。

あずま袋みたいな三角バッグ

持ち手の完成です。

あずま袋みたいな三角バッグ

2.本体パーツを作る

本体パーツ4枚の三角形の山の部分にアイロンをかけます。

あずま袋みたいな三角バッグ 直感的に作るあずま袋みたいな三角バッグ

端は底辺に合わせてカットしておきます。

あずま袋みたいな三角バッグ 直感的に作るあずま袋みたいな三角バッグ

表布・裏布それぞれをあずま袋の形に折りたたみます。

あずま袋みたいな三角バッグ

折りたたんだらまち針でとめます。

あずま袋みたいな三角バッグ

布端のぎりぎりのところを縫います。

あずま袋みたいな三角バッグ

反対側も同じように布端のぎりぎりのところを縫いましょう。

あずま袋みたいな三角バッグ

黒と白のツートンカラーで作ったらわかりやすかったのでもう少し詳しくご紹介…。
オモテを上にして、底部分を合わせて重ねます。
布端2mmで縫い合わせます。

表を上にして重ねてステッチ

この時、飾りテープを挟み込むのも可愛いです。
ポンポンテープの付け方もあわせてご参照ください)

ポンポンテープを挟む

裏返して左右から折り重ねます。
同じ生地を2枚使っている場合はどちらを上に重ねても良いですが、表布と裏布を同じ重ね順にしておくと仕上がりがきれいです。

わで折る

こちら側も縫い合わせます。

布端をステッチ

袋口が狭いので、オモテを内側にして底側から覗き込むようにして進めると縫いやすいです。

オモテを内側にして縫う

それでは続けて進めましょう。
裏布も同じように縫い合わせます。

あずま袋みたいな三角バッグ

表布・裏布それぞれ裏返して、底をぬいしろ1cmで縫い合わせます。

あずま袋みたいな三角バッグ

ぬいしろの角をカットします。

あずま袋みたいな三角バッグ 直感的に作るあずま袋みたいな三角バッグ

※マチを作る場合は、ここでマチを作ります。

3.表布と裏布を縫い合わせる

2.で作った表布と裏布のパーツを縫い合わせていきます。
裏返した状態の表布に、裏布を入れて、中表になるように重ねます。

あずま袋みたいな三角バッグ

持ち手の端をはさみ、仮縫いします。

あずま袋みたいな三角バッグ 直感的に作るあずま袋みたいな三角バッグ

反対側にも同じように仮縫いします。このとき、中で持ち手がらせん状にならないよう縫い付ける向きに注意しましょう。

あずま袋みたいな三角バッグ

持ち手を仮縫いしたら、中心部分を返し口として残し、ぬいしろ1cmで縫い合わせます。

あずま袋みたいな三角バッグ

よこから見ると、こんな感じです。

あずま袋みたいな三角バッグ

縫い合わせたら、角をカットします。

あずま袋みたいな三角バッグ

4.表に返す

返し口から表に返していきます。

あずま袋みたいな三角バッグ

角は目打ちで整えておきましょう。

あずま袋みたいな三角バッグ

表に返したら、表布の中に裏布を入れます。

あずま袋みたいな三角バッグ

5.袋口を縫う

返し口をまち針でとめます。

あずま袋みたいな三角バッグ

布端からぎりぎりのところをぐるりと1周縫います。

あずま袋みたいな三角バッグ

サコッシュサイズのように、袋口が狭い場合は、覗き込むように縫うと、キレイに仕上がりますよ。

あずま袋みたいな三角バッグ

持ち手の部分は、返し縫いをして、取れにくいようにしておきましょう。

あずま袋みたいな三角バッグ

三角バッグ(あずま袋)の完成です!ちょこっとおでかけに便利なミニバッグ、お気に入りの布でぜひ作ってみてくださいね。

あずま袋みたいな三角バッグ

どれも作り方は共通です。印象もそれぞれ違って楽しいですね!

三角バッグ 作り方 三角バッグ 作り方 三角バッグ 作り方 三角バッグ 作り方

トートバッグ型三角バッグの作り方は、動画でもご覧いただけます。

ミニ三角バッグで使用した生地はこちら

lazy Boy mini
lazy Boy mini

bouquet(イエロー)
bouquet(イエロー)

※いずれも、綿ツイル生地を使用しました。

トートバッグ型三角バッグで使用した生地はこちら

lazy Boy
lazy Boy

harvest(ブルー)
harvest(ブルー)

※いずれも、綿ツイル生地を使用しました。

お弁当入れ三角バッグで使用した生地はこちら

fruits(ネイビー)
fruits(ネイビー)

※コットンリネン(ビエラ)を使用しました。裏布は綿シーチング生地を使用。

三角バッグ作りを楽しみましょう!

自由自在に好きな形で作れるあずま袋みたいな三角バッグ、ぜひお好みの形・サイズで作ってみてくださいね。

こちらの記事もあわせてどうぞ。

キレイに仕上げるあずま袋の作り方
キレイに仕上げるあずま袋の作り方
×
▼生地・型紙の商用利用について
■生地の商用利用について OK!
当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

■無料型紙を使用した製作物について OK!
サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。

キーワードからレシピ・型紙を探す

新着デザイン

新着デザイン

テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
型紙・製図・ソーイングレシピ

型紙・製図・ソーイングレシピ

ハンドメイドの服や布小物の型紙・製図・ソーイングレシピです。
手作りキット

手作りキット

布・型紙・資材パーツなどセットになったソーイングキット!