入園入学グッズ手作りキットを切り替えタイプにアレンジ!

入園入学グッズ手作りキットを切り替えタイプにアレンジ!

入園入学グッズ手作りキットを
切り替えタイプにアレンジする方法を紹介!

nunocoto fabricの4,000柄から自由にデザインが選べる入園・入学グッズ手作りキットは、「レッスンバッグ」「上履き袋」「巾着袋・大」「巾着袋・小」「お弁当袋」「ランチョンマット」の6点を手作りすることができるキットです。

全面1種類の布で作るこのキットは柄が映えてとても素敵なのですが、底の部分を切り替えるタイプも良いですよね。

切り替え アレンジ バッグ

底部分に無地布を使って全体をひきしめるので、持ち手を共布にするのもおすすめです。

そこで今回は、キットに布をちょい足しすることで切り替えタイプの入園入学グッズを作る方法を紹介します。

今回、6アイテムの切り替えに使用したのは、コットンツイルの無地布タテ50cm×布幅です。
入園入学グッズ手作りキットで使用する生地素材と同じコットンツイルなので、非常に馴染みが良く縫いやすいですよ。

nunocoto fabric 入園・入学グッズ手作りキット(6点セット)

それでは、切り替えタイプの入園入学グッズ6点を作っていきましょう。ここでは、上部分:底部分の比率を3:1で作りました。
切り替え アレンジ バッグ

①キットで作るレッスンバッグ

切り替え アレンジ バッグ

できあがりサイズ

タテ34cm×ヨコ42cm

切り替えレッスンバッグの材料・裁断サイズ

切り替え アレンジ バッグ

キットの表布(上) タテ27.5cm×ヨコ44cm 2枚
表布(底) タテ19cm×ヨコ44cm 1枚
キットの裏布 タテ70cm×ヨコ44cm 1枚
キットの持ち手 アクリルテープ35cm 1本

②キットで作る上履き袋

切り替え アレンジ バッグ

できあがりサイズ

タテ30cm×ヨコ20cm

切り替え上履き袋の材料・裁断サイズ

切り替え アレンジ バッグ

キットの表布(上) タテ24.5cm×ヨコ22cm 2枚
表布(底) タテ17cm×ヨコ22cm 1枚
キットの裏布 タテ62cm×ヨコ22cm 1枚
キットの持ち手 アクリルテープ30cm 1本

③キットで作る巾着袋(大)

切り替え アレンジ バッグ

できあがりサイズ

タテ36cm×ヨコ30cm

切り替え巾着袋(大)の材料・裁断サイズ

キットの布(上) タテ32cm×ヨコ32cm 2枚
布(底) タテ20cm×ヨコ32cm 1枚
キットのひも 袋口周囲+15cm 2本

④キットで作る巾着袋(小)

切り替え アレンジ バッグ

できあがりサイズ

タテ22cm×ヨコ20cm

切り替え巾着袋(小)の材料・裁断サイズ

キットの布(上) タテ20cm×ヨコ42cm 2枚
布(底) タテ8cm×ヨコ42cm 1枚
キットのひも 袋口周囲+15cm 1本

⑤キットで作る弁当袋

切り替え アレンジ バッグ

できあがりサイズ

深さ21cm×底幅16cm×マチ幅10cm

切り替え弁当袋の材料・裁断サイズ

切り替え アレンジ バッグ

キットの布(上) タテ21cm×ヨコ28cm 2枚
布(底) タテ22cm×ヨコ28cm 1枚
キットのひも 袋口周囲+15cm 2本

⑥キットで作るランチョンマット

切り替え アレンジ バッグ

できあがりサイズ

タテ30cm×ヨコ36cm

切り替えランチョンマットの材料・裁断サイズ

切り替え アレンジ バッグ

キットの布(左) タテ33cm×ヨコ30cm 1枚
布(右) タテ33cm×ヨコ14cm 1枚
キットの裏布 タテ62cm×ヨコ11cm 1枚

切り替えタイプの入園入学グッズの作り方

1.表布同士を縫い合わせる

ランチョンマット以外の5アイテムは、底用布のヨコ辺にキットの表布2枚それぞれの下辺を中表で合わせ、ぬいしろ1cmで縫い合わせます。
ランチョンマットは、キットの表布の右側に右用布を中表で合わせ、ぬいしろ1cmで縫い合わせます。
切り替え アレンジ バッグ

2.1枚仕立てグッズのぬいしろの端処理をする

1枚仕立てで作る巾着袋3アイテムは、布を縫い合わせたぬいしろに、ジグザグ縫いまたはロックミシンをかけて端処理します。
切り替え アレンジ バッグ

3.コバステッチをかける

ぬいしろを底用布側に倒し、縫い目から2mm程度のところにコバステッチをかけます。
v

ランチョンマットもぬいしろを右用布側に倒し、縫い目から2mm程度のところにコバステッチをかけます。
切り替え アレンジ バッグ

4.入園入学グッズ手作りキットの作り方通りに進める

あとは、6アイテムそれぞれを入園入学グッズ手作りキット(6点セット)の作り方解説ページ通りに作れば、入園入学グッズの完成です!
切り替え アレンジ バッグ (ご購入者さまのみ、閲覧可能。Webサイト上で、写真付きで紹介しています。)

残ったキットの布でまだまだ作れます!

切り替えタイプの入園入学グッズ6点作っても、まだまだ布が残るので、他にもいろいろなアイテムが作れますよ。
v

残った生地で、もうひとつずつレッスンバッグと上履き袋、お弁当袋、ランチョンマットの4点を作ってみました。
切り替え アレンジ バッグ

こちらは、上部分:底部分の比率を2:1で作りました。

切り替え布用に、更にコットンツイル(無地)タテ50cm×布幅を足しました。
裏地用には、キットと同じコットンリネンキャンバス(生成り・無地)タテ50cm×布幅を足しました。
そして、レッスンバッグと上履き袋の持ち手は残っているキット布で作り、お弁当袋のひもはカラーコードを使いました。

入園入学グッズ手作りキットにちょい足しで作ったもの

さて、ここで整理してみましょう。
入園入学グッズ手作りキット1セットにちょい足しで作ったものは、

  • 切り替えレッスンバッグ 2点
  • 切り替え上履き袋 2点
  • 切り替えお弁当袋 2点
  • 切り替えランチョンマット 2点
  • 切り替え巾着袋(大) 1点
  • 切り替え巾着袋(小) 1点
合計10点です。
切り替え アレンジ バッグ

足したものは、

の3点です。

切り替え アレンジ バッグ 入園入学グッズ作りに便利な材料&ソーイング資材

レッスンバッグ等ががひとつでは足りなかったり、お弁当袋やランチョンマットは洗い替えが欲しい方も多いと思います。
そんな時は、キット+ちょい足しでアイテムを作り足しちゃうのも手ですよ。

切り替えの比率を比べてみよう!

せっかくなので、切り替えを3:1で作った場合と2:1で作った場合で比べてみましょう。
どの比率で作るかはお好みです。参考にしてみてくださいね。

レッスンバッグ

【比率2:1の場合のタテ辺カットサイズ】
上布25cm(2枚)・底布25cm(1枚)

上履き袋

切り替え アレンジ バッグ

【比率2:1の場合のタテ辺カットサイズ】
上布22cm(2枚)・底布分22cm(1枚)

お弁当袋

切り替え アレンジ バッグ

【比率2:1の場合のタテ辺カットサイズ】
上布19cm(2枚)・底布26cm(1枚)

ランチョンマット

【比率2:1の場合のヨコ辺カットサイズ】
左布27cm(1枚)・右布14cm(1枚)

巾着袋

【比率2:1の場合のタテ辺カットサイズ】
大:上布29cm(2枚)・底布26cm(1枚)
小:上布19cm(1枚)・底布9cm(1枚)

関連記事

×
▼生地・型紙の商用利用について
■生地の商用利用について OK!
当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

■無料型紙を使用した製作物について OK!
サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。

キーワードからレシピ・型紙を探す

新着デザイン

新着デザイン

テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
型紙・製図・ソーイングレシピ

プロのパタンナーが作る、ワンランク上の型紙通販

プロのパタンナーが企画・製作する、本格的で作りやすい日常着の洋裁型紙(パターン)
手作りキット

手作りキット

布・型紙・資材パーツなどセットになったソーイングキット!