入園・入学キットの裏地をキルティングに変更できますか?【入園・入学 Q&A】

こんにちは、nunocoto fabricスタッフです。
毎年、たくさんのお問合せをいただく入園・入学シーズン。このシリーズでは、実際にお客様からお寄せいただいたよくある質問をひとつずつご紹介し、回答していきます。
お子さんのためにがんばる親御さんの、ソーイングにまつわる素朴なギモンにお答えできたら幸いです!
Q.入園・入学キットの裏地をキルティングに変更できますか?
当店の4,000柄から自由にデザインが選べる入園・入学キット。

裏地のコットンリネンキャンバスをキルティングに変更できますか?というお問合せをよくいただきます。

幼稚園や学校で、キルティング生地の指定がある場合もありますし、図書袋など重たい荷物を入れることが多い場合、より丈夫な生地で作りたいというご要望もあるかと思います。
A.変更はできませんが、キルティングを追加注文いただければお作りいただけます。
当店の入園・入学キットにセットされている裏地は、コットンリネンキャンバスです。
キルティングに変更されたい場合は、下記の2種類からご希望の商品の追加購入をお願いします。
キットに入っている裏地のサイズは、80cm×布幅なので、1m(50cm×2点)ご注文いただければ、お作りいただけます。

入園・入学グッズ手作りキット(6点セット)では、以下のアイテムが作れます。
入園・入学グッズ手作りキットで製作できるアイテム- レッスンバッグ
- <上履き入れ
- 巾着袋大
- 巾着袋小
- お弁当袋
- ランチョンマット
欲しいアイテムやサイズが違う場合、入園グッズサイズ変更専用 ご相談フォームからお気軽にお問い合わせください。入園・入学キットをご注文いただいた方へ、お客様専用の裁断サイズをお送りします。
その他のお問い合わせも積極的に承っています!商品や作り方について、お気軽にお問合せください。
◆ 購入前のお問い合わせはこちらまで ◆
support@nunocoto-fabric.com
ご連絡お待ちしております!