【型紙不要】【直線縫い】ちょうど1mで作る、こどもカシュクール風ワンピ

【型紙不要】【直線縫い】ちょうど1mで作る、こどもカシュクール風ワンピ

【作業時間】60分 レベル★★☆☆☆

『ちょうど〇mで作る』シリーズ、第3弾目。
今回は、こども用のワンピースをちょうど1mで作ってみました!!
これからの季節にぴったりの、胸元がカシュクールのようになっているワンピースですよ。
サイズ的には、110cm~140cmの身長の子が着ることができます。
140cmくらいの子が着た場合はチュニックのようになって、これまたかわいいですよ♪

必要なのは、1m×布幅の布、そしてゴムひも。
ゴムひもは、6mm~1cm程度のものでOK!
この材料と直線縫いだけで、おどろくほど簡単なワンピースができちゃいますよ~。

さあ、やってみましょう!!

まずは、布をタテに半分に折り、ハサミでチョキチョキ切っていきます。

はい、横長の布が2枚できました。

布の耳部分を切り落としたら、ヨコ幅25cmにカットして、あとは残りをそのまま使います。

布端の始末をします。
幅25cmにカットしたパーツの上下の辺にロックミシン、もしくはジグザグミシンをかけましょう。

幅が広い方のパーツは、上と両サイドの3辺にロックミシン、もしくはジグザグミシンをかけましょう。


幅25cmのパーツの両サイドの辺を、5mm→5mmで三つ折りしてアイロンをかけます。

三つ折り部分にステッチをかけました。
このパーツが上半身部分になりますよ~。

幅が広い方のパーツを中表に合わせ、両サイドをぬいしろ1cmで縫い合わせます。
こちらのパーツがスカート部分になります。
この時、片側にゴム通し口を作りましょう。
上端から2cmの位置に作ります。

ぬいしろはアイロンで割っておきましょう。
スカート部分のパーツを表に返したら、縫い目が両サイドにおいて、上の辺の真ん中のところにチャコペンで印をつけます。

印をつけたところに上半身部分のパーツを中表で写真のように置き、まち針でとめたらぬいしろ1cmで縫い合わせます。
こちらが背中側になります。
<
スカート部分の胸元側(背中側じゃない方)の上の辺の真ん中と、そこから左右3cmのところにチャコペンで印をつけます。

スカート部分のパーツの上に、カシュクール部分のパーツを写真のように左が下になるようにクロスさせながら置いて、まち針でとめたらぬいしろ1cmで縫い合わせます。
クロスさせたときの端部分は、左右に3cmずつのところに書いた印の位置に合わせてくださいね。

スカート部分の上の辺を2cmで二つ折りし、アイロンをしっかりかけたらぐるりと一周ステッチします。
カシュクール部分も一緒に折りますよ。

二つ折りした『わ』の際近くもぐるりと一周ステッチします。

裾を5mm→1cmで三つ折りし、ステッチをかけます。

ゴム通し口からゴムひもを通します。
こどものサイズに合わせてゴムの長さを決めてくださいね。

さあ、これでこどもカシュクール風ワンピースの出来上がりです!!!
子ども ワンピ カシュクール 型紙不要 作り方
110cmの女の子が着ると、こんなふうにたっぷりとしたかんじになります。
(あじさい柄の布で使ったので、あじさいの木の前で撮ってみました♪) 子ども ワンピ カシュクール 型紙不要 作り方
胸元がぱかっとなって気になる、という場合は、クロスしている部分をちょちょいと縫ってしまうのも良いですよ。
子ども ワンピ カシュクール 型紙不要 作り方
縫った部分にリボンをつけてもかわいいですね~◎
子ども ワンピ カシュクール 型紙不要 作り方
違う布でも作ってみました。
甘めのデザインなので、大人っぽい柄の布でバランスをとって。
くるっと後ろを向くと、X型になっていてかわいいですね~。

胸元アップ!!
カシュクール風!!
二の腕が隠れるデザインなので安心です。
もちろん、甘めの柄の布で作ってもかわいいですよ。
おそろいの服を着て仲良し♪

今回使った布はこちら

小さな花が集まった、紫陽花のデザインのテキスタイル、紫陽花(パープル)/デザイナー:nunocoto fabric。

nunocoto fabric:紫陽花(パープル)

nunocoto fabricさんデザインの生地はこちら

・爽やかなブルー1色で描かれた、春の庭先に踊るように可憐に咲く野花や木々たちをイメージしたデザインのテキスタイル、Spring Garden/デザイナー:ほりはた まお Horihata mao。

nunocoto fabric:Spring Garden

ほりはた まお Horihata maoさんデザインの生地はこちら

・ふんわりと優しいイメージの、黄色い花と草花のリースがモチーフのデザインのテキスタイル、hana/デザイナー:浅野みどり

nunocoto fabric:hana

浅野みどりさんデザインの生地はこちら

▼商用利用について
■生地の商用利用について OK!
当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

■無料型紙を使用した製作物について OK!
サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。
nunocoto fabric商品ラインナップ nunocoto fabric商品ラインナップ
テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
型紙・製図・ソーイングレシピ 型紙・製図・ソーイングレシピ
ハンドメイドの服や布小物の型紙・製図・ソーイングレシピです。
nunocoto wear nunocoto fabricの生地が服になる!【nunocoto wear】
2,000種以上から好きな柄を選ぶ、セミオーダーのお仕立てサービスです。
ファブリックポスター ファブリックポスター
布で飾るアート「ファブリックポスター」が新発売!

SNSをフォローして最新情報を受け取ろう!

Line

×
  • 最近の投稿
  • 人気の記事
  • ピックアップ
  • カテゴリー
  • タグ