不織布マスク用ロールケースの作り方
【作業時間】30分 レベル★★★☆☆
不織布マスクを使っている方は多いのではないでしょうか。私は不織布マスクと布のマスクカバーを合わせて使っています。
不織布マスクにはノーズワイヤーが入っていますよね。
以前は、二つ折りのマスクケースを作って使っていたのですがこれだとワイヤー部分が折れてしまうのが気になっていました。
そこで!ノーズワイヤーの折れない不織布マスクケースを作りました。
使用中ちょっと外すときにも、予備を数枚持っておくにも便利でおすすめです。
■不織布マスクケースに適した生地素材は?(nunocoto fabric取り扱い生地)
〇…ツイル、オックス、コットンリネンビエラ△…ローン、ダブルガーゼ
☓…キャンバス
不織布マスク用ロールケースの材料
※仕上がりサイズ:タテ17cm×ヨコ21cm(開いた状態)
・外布(オックス)用尺:タテ22cm×ヨコ39cm・内布(ツイル)用尺:タテ17cm×ヨコ21cm
・ひも(お好みのもの):約50cm
・バイアステープ(ふち取り用):約72cm
・接着芯:タテ17cm×ヨコ21cmを2枚
【今回使った生地】
柄布:オックス
ナスタチウム -ブーケ-(ブルーパープル)
無地布:ツイル
コットンツイル(生成り・無地)
不織布マスク用ロールケースの作り方
1.裁断する
外布・内布・ポケット布を裁断し角を丸くします。
・外布:タテ17cm×ヨコ21cm
・内布:タテ17cm×ヨコ21cm
・ポケット:タテ11cm×ヨコ18cm
外布の角4ヵ所、ポケット布の対角線の角2ヵ所は、
角から3cmの点を丸くつないで、角をカットします。
外布・内布には同サイズの接着芯を貼っておきましょう。
2.ポケットを作る
ポケット布を中表に合わせてL字にぬいしろ5mmで縫い合わせます。 カーブ部分のぬいしろを2mmほど残しカットします。 オモテに返してアイロンで整えたら5mmのステッチをかけ、布端を落ち着かせます。
3.本体とポケットを合わせる
外布と内布を外表に重ねます。
左下の角を合わせてポケット布を置き、ぬいしろ5mmで縫い合わせます。
ずれて飛び出た部分をカットしてぬいしろを整えておきましょう。
ポケットを付けていない上の辺の中心にひもを仮縫いします。
4.バイアステープでくるむ
バイアステープをひらき布端をそろえてとめていきます。
端は1cmほど折り返してくださいね。
下側のポケット布がないところからとめ始めるとごろつかずきれいです。
ぐるりととめたら最後は、1cmほど重なりを残してカットします。
バイアステープの外端の折り目をガイドに縫い合わせます。
この時、折り目のほんの少し外側を縫っていくと後工程でくるみやすくなります。
縫い目をかくすようにぬいしろをくるみます。
ぬいしろの幅が広いときは少しカットしてください。
この後、オモテから縫いますのでオモテからまち針でとめると良いです。
オモテから、バイアステープの端を縫っていきます。
内側のバイアステープの端を一緒に縫いとめていきますよ。
紐部分にきたら、紐先を外側へ向けて縫います。
外れないよう返し縫いをしておきましょう。
完成!!
マスクを入れたら
下から巻いて
くるっとひもでとめましょう。
かばんにポンと入れて持ち歩きにぴったりです。
ポケットに予備を、その上にちょっと外したマスクを入れてくるっとすればコンパクトに衛生的ですね。
色違いで持ってても可愛いです!
今回使った布はこちら
・風にのって、ふんわり、ゆらゆら、自由にのびやかお庭いっぱいのナスタチウム。
こちらのデザインは、色違いサイズ違いで6種類あります。
ナスタチウム -ブーケ-(ブルーパープル):デザイナー:フミノナ
・プリント生地とはまた違った魅力を持つ、コットンツイル(生成り・無地)。
コットンツイル(生成り・無地)