ギャルソンエプロンの作り方(男女兼用フリーサイズ)
【作業時間】90分 レベル★★★☆☆☆
今回は、ギャルソンエプロンの作り方を紹介します。
ギャルソンエプロン、とかっこつけて言ってみましたが、前掛けのことです。3つに分けれたポケットがついているので、ツールエプロンとして使えますよ。
男女兼用のフリーサイズなので、1つあるととても便利ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
■ギャルソンエプロン作りに適した生地素材は?(nunocoto fabric取り扱い生地)
◎…ツイル、キャンバス○…オックス、コットンリネンビエラ
△…ダブルガーゼ、ローン
ギャルソンエプロンの材料
※仕上がりサイズ:タテ53cm×ヨコ105cm
※用尺:タテ1m×布幅(約110cm)
■各パーツのカットサイズ
・ポケット:タテ20㎝×ヨコ45㎝を1枚
・布ひも:タテ7㎝×ヨコ70~110㎝を2枚
※ ※ひもの長さはお好みです。ここでは110cm使っています。
【今回使った生地】
ツイル
ギャルソンエプロンの作り方
1.ひもを作る
ひもパーツの長辺2辺と短辺1辺を内側に1cmずつ折り、アイロンでしっかりと折り目をつけます。
短辺を半分に折り、アイロンで折り目をつけます。
写真のように、折りたたんだ布端が見えないように折った部分をかみあわせます。
ステッチします。片側の短辺は折らずにそのままです。
2.ポケットを作る
ポケットパーツの上辺を1cm→2cmで三つ折りします。
三つ折り部分にステッチします。
下辺と両側を1cmずつ折り込み、アイロンをかけ、ステッチします。
3.ポケットを本体エプロンに縫い付ける
ポケットを本体表布に置き、まち針でとめます。
位置は目安として、背が低い(腕が短い)方が腰で巻く場合は上端から15~20cm、背が高い(腕が長い)い方がウエストで巻く場合は25~30cmです。腰に布を当てて位置を決めても良いですね。
ポケットをエプロンに縫い付けます。ポケット口部分はほつれないようにしっかりと返し縫いをしましょう。
ポケット両側から10cmのところにステッチをし、ポケットを分割します。
4.エプロン本体の上辺と下辺を縫う
エプロン本体の上辺を1cm→2.5cmで三つ折りし、ステッチします。
エプロン本体の下辺を1cm→2.5cmで三つ折りし、ステッチします。
5.ひも本体に縫い付け、両側を端処理する
ひもの端処理していない方を中表で本体の両サイド上端に合わせて仮縫いします。
両側を1cm→1.5cmで三つ折りし、ステッチします。
ひもを折り返し、写真のようにステッチしましょう。
表から見たらこのようになっています。
ギャルソンエプロンが完成!
さあ、これでギャルソンエプロンの完成です!
だいたい膝あたりの丈になります。
さっそく巻いてみましょう。
よいしょ、よいしょ。サッと巻けるので、家仕事にも庭仕事にもぴったり。
膝丈なので動きやすく、男女共に使いやすいデザインです。
幅広なので、後ろはしっかりおしりを覆ってくれるのも嬉しいですね。
今回使った布はこちら
・紙や伝票をテーマにして、手描きでドローイングしたテキスタイル「kami/デザイナー:Atelier CRAFT-Log.(井上陽子)」 。
前掛けタイプのエプロン
nunocoto fabricでは、他にも前掛けタイプのエプロンの作り方を紹介しています。・その他エプロンの作り方生地はコチラ