パッチワーク初心者さんに作ってほしい図案 2種
初心者さん向けのパッチワーク図案2種
縞模様のパッチワークや四角つなぎのパッチワーク、三角つなぎのパッチワークの基本をマスターしたら、次は簡単な図案にチャレンジしたいですよね。
今回はパッチワーク初心者の方におすすめの図案を2つ紹介します。
使うパッチは二等辺直角三角形で、正方形を斜め半分にカットしたものを使います。
パッチワーク図案1
2種類の布の三角が円を描くように交互になった、風車のような図案です。
パッチワーク図案1の材料
※サイズはお好みでOKです。
パッチワーク図案1で使用した生地・材料
パッチワーク図案1の作り方
1.布Aと布Bを組み合わせます。これを1組とします。
2.1組ずつ中表で底辺を縫い合わせます。ぬいしろは7mmとすることが多いですが、揃えてあれば5mmでも1cmでも、作りやすい幅のぬいしろで構いません。
3.ぬいしろを片側に倒して、はみ出た部分をカットします。
4.それぞれの組を写真の向きに並べ、左右同士を中表で縫い合わせます。
5.上下で縫い合わせる部分の端は、ぬいしろ幅と同じ寸法を縫わずにあけておきます。
6.ぬいしろを交互に倒します。
7.上下を中表で縫い合わせます。
8.さらにぬいしろを交互に倒し、中心を風車のようにしたら、しっかりとアイロンをかけます。
9.完成です!
パッチワーク図案2
4つの四角が組み合わさったような図案です。2種類のサイズの三角パッチを使います。
パッチワーク図案2の材料
布A | 大 4枚 小 4枚 |
布B~E | 大 2枚ずつ 小 2枚ずつ |
パッチワーク図案2で使用した生地・材料
パッチワーク図案2の作り方
1.A~Eのパッチを写真のように並べます。
2.隣合う小サイズ同士のパッチを中表で縫い合わせます。(写真参照)ぬいしろは7mmとすることが多いですが、揃えてあれば5mmでも1cmでも、作りやすい幅のぬいしろで構いません。
ぬいしろの倒し方は、『パッチワーク図案1の作り方』を参考にして下さい。
3.向かい合う三角パッチを中表で縫い合わせ、四角形にします。(写真参照)
4.左右に隣り合う四角形同士を中表で縫い合わせます。
5.上下を中表で縫い合わせたら完です。
バイアステープで仕上げるパッチワークキルト
できあがったたパッチワークは、裏布を重ねてバイアステープで端処理すると図案がひき立ちますよ。間にキルトを挟むのもおすすめです。
パッチワークのコツやレシピ
色々なパッチワークのつなぎ方や図案、布合わせのコツなど、パッチワークに関するあれこれについて『パッチワークまとめ記事』にまとめてあるので、ぜひ参考してくださいね。もっと簡単にパッチワーク
パッチワークを作るのが大変!という方にはこちらがおすすめ◎1mの布の中にいろいろな柄がレイアウトされたユニークな布です。
nunocoto fabricの姉妹サイトでは、ミニハギレセットを販売しているので、気軽にパッチワークを楽しみたい方はこちらもおすすめです。