初心者におすすめのパッチワーク【縞模様(ストライプ・ボーダー)編】つなぎ方・作り方
初心者さんにおすすめの
縞模様のパッチワーク
細長いハギレ布をつないで作るストライプやボーダーなどの縞模様のパッチワークは、左右もしくは上下を縫い合わせるだけなのでとっても簡単!
パッチワークがはじめての方におすすめの作り方です。
ここでは布のつなぎ方、ぬいしろのたおし方などについて説明します。
手縫いでチクチク縫っても良いですし、ミシンで一気に縫い合わせることができるのもポイントです。
縞模様パッチワークの作り方
布を用意する
布は何かを作った時の余り布を取っておくと良いですよ。パッチワーク用はぎれ布の専用BOXを作って、そこにぽいぽい入れておきましょう。
縦縞(ストライプ)の場合
縦長の布を数枚用意します。
幅は揃っていなくても良いですが、高さは揃えましょう。
横縞(ボーダー)の場合
横長の布を数枚用意します。高さは揃っていなくても良いですが、幅は揃えましょう。
布をつなぎ合わせる
縦辺を中表で縫い合わせていきます。
ぬいしろは7mmとすることが多いですが、揃えてあれば5mmでも1cmでも、作りやすい幅のぬいしろで構いません。
ぬいしろを倒す
アイロンでぬいしろを片側に倒します。
薄手の生地を使う場合はぬいしろが表から透けないように色が濃い方に倒すのが基本ですが、倒した後にコバステッチを入れたい場合はステッチを入れるリズムを考えて倒します。ここでは全て同じ方向に倒しました。
バッグやクッションなど、パッチワーク布2枚を縫い合わせるものを作る場合は、ぬいしろ同士が重ならず互い違いになるように気を付けて倒しましょう。
ステッチを入れる
お好みでステッチを入れましょう。ぬいしろを倒した側のパッチにコバステッチを入れます。
パッチワークキルトにする方は、キルトを重ねてからステッチを入れます。
ミシンで入れると簡単にできますが、手縫いでステッチをすると味が出て素敵ですよ。
縞模様パッチワークの布の完成!
これで縞模様パッチワークの布の完成です。この布でいろいろな布小物を作っちゃいましょう。たくさんつなぎ合わせて大物を作るのも良いですね◎縞模様パッチワークで使用した生地
細ストライプ(イエロー)
|
check check check(グレイッシュブルー)
|
Tsuno(スモーク)
|
Tile(グレージュ×グリーン)
|
penguins swim(ターコイズグリーン)
|
LETTER(グレー)
|
コットンツイル(ブルーグレー・無地)
|
コットンツイル(生成り・無地)
|
縞模様パッチワークの布の合わせ方
縞模様のパッチワークは左右もしくは上下を縫い合わせるだけなので、いろいろな種類・素材の生地を合わせやすいんです。
ここでは、オックス・エコファー・ツイル・コーデュロイの4つの生地素材を組み合わせましたが、デニムやツイードなど自由に組み合わせてください。
柄合わせや色合わせのコツについてもまとめた記事があるので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
縞模様パッチワークで作った布小物
レッスンバッグ
パッチワークで作るレッスンバッグは世界でひとつ。子どもと一緒に組み合わせを考えて作るのも楽しいですね。巾着袋を作る
パッチワークで巾着袋を作る場合は、袋口部分を別の生地で切り替えた裏地ありのレシピで作るのがおすすめです。
ポーチを作る
小さな小さなハギレもつなぎ合わせれば、かわいいポーチが作れますよ。
パッチワークのコツやレシピ
色々なパッチワークのつなぎ方や図案、布合わせのコツなど、パッチワークに関するあれこれについて『パッチワークまとめ記事』にまとめてあるので、ぜひ参考してくださいね。もっと簡単にパッチワーク
パッチワークを作るのが大変!という方にはこちらがおすすめ◎
気軽にパッチワークを楽しめる【パッチワーク用】20cmカットクロス:20枚セット(暖色系/寒色系/モノクロ系)を販売しています。
1mの布の中にいろいろな柄がレイアウトされたユニークな布もありますよ。