ホーム
  • カートに入れる

簡単きれい!ベビースタイ(よだれかけ)の作り方【手縫いOK】

簡単きれい!ベビースタイ(よだれかけ)の作り方【手縫いOK】
製作時間のめやす:20分

産まれてくるお子さんやお孫さんのために、最初に作る贈り物といえば、スタイ。
スタイ作りをきっかけに、こどものお洋服づくりに目覚めたという親御さんも多くいらっしゃいます。
赤ちゃんが身に着ける小さな小さなよだれかけは、見ているだけで心くすぐられるアイテムですよね。
ミシンでさくっと縫い進めてもよいですが、あえて手縫いでチクチクと作る過程を楽しむのもおすすめですよ。ここでは、お裁縫初めてさんでもきれいに仕上がるコツと一緒に簡単なスタイのレシピを紹介します。

手作りスタイにおすすめのデザイン

スタイ作りにおすすめの生地デザインも探してみてくださいね。

ベビーアイテムにおすすめのデザイン

裏地におすすめのダブルガーゼ生地

スタイのガーゼ裏地には、ふんわりとした厚みがある厚手ダブルガーゼ(生成り・無地)がぴったりです。スタイに限らず、おくるみやスリーパーにもおすすめですよ。

ベビースタイ(よだれかけ)の型紙(各1枚)

たまごみたいなまあるい形のシンプルスタイとハートスタイの2種類の型紙をご用意しました。
手縫いなら、すべてなみ縫いで作れますよ。

※クリックするとA4サイズの製図が見られます。印刷する際は100%で出力してください

シンプルスタイの型紙(1枚)
ハートスタイの型紙(1枚)

手作りスタイの材料・裁断サイズ

手作りスタイ

表布 タテ35cm×ヨコ25cm 1枚
裏布 タテ35cm×ヨコ25cm 1枚
イージースナップボタン 10mm 1組

※お好みでタグをはさみ込むと市販品のように仕上がります。

手作りスタイで使用した生地

※ダブルガーゼを使用

ベビースタイ(よだれかけ)の作り方

準備:型紙を用意

まずは、型紙の準備です。
A4コピー用紙に出力してお使いください。

1.型紙を写す

裏布の裏面に型紙を置き、周りをチャコペンでなぞります。
この線の上を縫っていくので丁寧に。
ここで丁寧に描きうつすと、きれいな形のスタイに仕上がりますよ! 描き写すのは、表生地、裏生地どちらでも構いません。
今回は、表生地で使用したwガーゼが薄かったので、線が表にひびかないように、裏生地に描き写しました。

2.ぬいしろをカットする

表生地と裏生地を中表に合わせます。 合わせたら、2枚の布がずれないようにまち針でとめましょう。 さて、ぬいしろをカットしますが…
【ポイント】
縫い線の外側を大きくカットします
適当で大丈夫!首周りの細かいところはカットせずに残しておいてよいですよ~
タグを挟み込む場合は、この時に表布と裏布の間にはさみこんでおきましょう。 ぬいしろが幅広いですが、縫い線のところに合わせてまち針でとめておきます。

3.縫い合わせる

先ほどひいた縫い線の上をていねいに縫っていきます。
すべて縫わずに返し口を7cmほど開けておきましょう。
スタイを手縫いで作る場合は、この縫い線にそってなるべく細かいなみ縫いで縫い進めます。
半返し縫いでもいいですよ。
玉止めやなみ縫いの縫い方はこちらをチェック↓
なみ縫い・半返し縫い・本返し縫いの仕方(手縫い)
縫えたら縫い目の外側を7mm残して、余分なぬいしろをカットしていきます。(リンゴの皮むきみたい…) 【ポイント】
ぬいしろをカットしたら、首回りなどのカーブ部分のぬいしろに5mmほど切り込みを入れておきます
ハートスタイは下のとがった部分のぬいしろをちょこんとカット。
こうすることで表に返したときにきれいな形になりますよ!

4.表に返して返し口をとじる

縫わずにあけておいた返し口から表に返します。
内側に指をそえて端まで丁寧に返します。
返したらしっかりとアイロンをかけて… 返し口をコの字まつりでとじます。

5.スナップボタンをつける

完成まであと少し!
写真の位置に目打ちで穴をあけます。布端から1.5cmほど内側につけました。
お子様に合わせた位置に決めてもよいと思います。 目打ちがない場合は、先のとがったもので代用してくださいね。 あけた穴にスナップボタンをはめこみます。凸と凹をこの向きで。 銀色の手縫いで付けるスナップボタンをつけてもOK.

ベビースタイ(よだれかけ)の完成!

形を整えて完成です。
スナップボタンをつけてからアイロンをかける際は、熱で溶けてしまわないように充分に気をつけてくださいね。

手作りスタイに使用した生地

※ダブルガーゼを使用

手作りスタイ 男の子に人気のデザイン

手作りスタイを仕立てるのに特に男の子に人気のデザインを集めました。

手作りスタイ 女の子に人気のデザイン

手作りスタイを仕立てるのに特に女の子に人気のデザインを集めました。

ベビーアイテムにおすすめのデザイン

材料がすべてそろった便利なスタイ手作りキット、姉妹サイト「nunocoto」で販売中~。
シンプルな形のたまごスタイ、可愛い形のもくもくスタイ、つけ襟のようなサークルスタイにオシャレに使えるフリルスタイまで。
お好きなスタイを見つけてくださいね。
初めてさんにおすすめは、まずはキットで簡単に。型紙を使って好きな生地でスタイを追加!
手作りスタイキット

手作りスタイにおすすめの布

ベビースタイ(よだれかけ)は、柔らかく肌触りのよいダブルガーゼ生地が向いています。 より鮮やかな発色がお好みの場合は、オックスがおすすめです。

手作りスタイをはじめとするベビーアイテムの生地選びに迷ったら、赤ちゃん(ベビーグッズ)におすすめの生地を参考にしてみてくださいね。

赤ちゃん(ベビーグッズ)におすすめの生地

ほかにもあります!かわいいスタイのレシピ集

かわいいスタイを作りたい!プレゼントにちょっとすてきなスタイを送りたい!方は赤ちゃんだっておしゃれしたい!簡単かわいい、フリフリスタイの作り方がおすすめ。

フリフリスタイの作り方
フリフリスタイの作り方

つけ襟風スタイなので、何歳になってもおしゃれに使えるつけ襟スタイ

【無料型紙(丸襟・角襟)】つけ襟みたいなベビースタイ(よだれかけ)の作り方
【無料型紙(丸襟・角襟)】つけ襟みたいなベビースタイ(よだれかけ)の作り方

スタイ作りに役立つ基本の縫い方

なみ縫い・半返し縫い・本返し縫いの仕方(手縫い)
なみ縫い・半返し縫い・本返し縫いの仕方(手縫い)
【基本】スナップボタンの種類と付け方

スタイの疑問

スタイ、よだれかけ、ビブ。赤ちゃんのよだれキャッチするものですがいろんな呼び方がありますね。
赤ちゃんが産まれる前に準備しよう。出産祝いの贈り物にしよう。などなど。
赤ちゃんにはスタイ!というイメージがありますが、実際使用する期間は出産祝い~6か月程度を目安と考えましょう。
よだれの量は個人差が激しいです。
全然使わなかったという赤ちゃんもいれば、1日に何枚も変えないとすぐびちょびちょ…という赤ちゃんも。
長く使う子は1歳から2歳くらいまで必要な子もいますよ。
まずは2~3枚ほど用意しといてあとは必要になったときに作ったり買い足すのがおすすめです。
型紙があれば好きな生地で好きな枚数作れて便利ですね。

×
▼生地・型紙の商用利用について
■生地の商用利用について OK!
当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

■無料型紙を使用した製作物について OK!
サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。

キーワードからレシピ・型紙を探す

新着デザイン

新着デザイン

テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
型紙・製図・ソーイングレシピ

型紙・製図・ソーイングレシピ

ハンドメイドの服や布小物の型紙・製図・ソーイングレシピです。
手作りキット

手作りキット

布・型紙・資材パーツなどセットになったソーイングキット!