ホーム
  • カートに入れる

【基本】スナップボタンの種類と付け方

【基本】スナップボタンの種類と付け方
ハンドメイドによく使用されるスナップボタンの種類と付け方をご紹介します。

ベビー服、子供服、大人服、かばん・ポーチなどの布小物。
何を作っても出番がよくあるスナップボタン。
一言で「スナップボタン」といっても、実は種類が豊富なんです。

見た目や強度によって使うスナップボタンを選べるようになれば
より美しく実用的な仕上がりとなりますよ。

スナップボタンとは

ボタンホールの要らない、凹凸で一組のボタンのことを言います。
押し合わせて留めるタイプです。
スナップボタンの種類と付け方

スナップボタンの種類と付け方

糸で縫い付ける「縫いつけタイプ」と打ち具を使った「打ちつけ(カシメ)タイプ」があります。

目次

金属製スナップボタン(縫いつけタイプ)

スナップボタン
これが一番よく見ると思います。
「基本」といっても良いスナップボタン。
「針」「糸」「はさみ」があれば付けられるのもいいところですね。
スナップボタン スナップボタン付け方 初心者でも上手に&簡単にスナップボタンをつけるコツは、2つです。
  • 糸がたるまないよう引きながら縫い付けること
  • 縫い付けた糸が重ならないようにすること

  • それではスナップボタン縫い付けていきましょう。

    金属製のスナップボタンには、凹部品のバネ凸部品のゲンコがあります。
    布がかぶる方に凸(ゲンコ)、受ける方に凹(バネ)をつけるのが基本です。
    スナップボタン スナップボタン付け方 スナップボタンをつけたい位置に合わせたら中心にしるしをつけましょう。
    表から中心に針を通したら、スナップボタンの半径分ほどの距離から出します。
    スナップボタン スナップボタン付け方 スナップボタンの中心に合わせて動かないようにとめたら、今出ている糸のすぐわきに刺します。 スナップボタン スナップボタン付け方 スナップボタンの穴から出します。
    スナップボタン スナップボタン付け方 糸を少しずつ引いていくと輪ができます。
    全部引き切らないよう気を付けて。
    輪の中に針を通します。 スナップボタン スナップボタン付け方 ゆっくりと糸をしめていくと、ひと針目の完了です。 スナップボタン スナップボタン付け方 次の縫い目へと進みましょう。
    糸が出ているすぐわきへ刺し、穴から出します。
    スナップボタン スナップボタン付け方 先ほどと同様に、輪の中へ針を通します。 スナップボタン スナップボタン付け方 3目縫えたら、隣の穴へ移動しますよ。
    糸が出ているすぐわきへ針を刺し、隣の穴へ向かいます。 スナップボタン スナップボタン付け方 また、糸の出ているすぐわきへ刺し、穴から出す…を繰り替えして3目ずつ編むように縫っていきましょう。
    最後は、糸のすぐわきへ刺し、裏へ出します。 スナップボタン スナップボタン付け方 玉止めして糸を切れば凸(ゲンコ)の完成です。 スナップボタン スナップボタン付け方 続いて凹(バネ)です。
    凸(ゲンコ)を合わせの布へぐりぐり押しつけ、中心の跡をつけます。
    これが凹(バネ)の中心位置です。 スナップボタン スナップボタン付け方 チャコペンなどで印をつけておくと安心ですね。 スナップボタン スナップボタン付け方 縫い方は、凸(ゲンコ)と同じです。
    2枚合わせの布でスナップボタンの裏面が見えたくないときは、裏の布まで糸を通さないように縫っていきます。 スナップボタン スナップボタン付け方 同じように3目ずつ縫っていったら、 スナップボタン スナップボタン付け方 裏へ向けて糸を通し玉止めします。
    裏に見せたくないときは、布を1枚のみすくい少し先(スナップボタンの陰に隠れる位置)から針を出します。 スナップボタン スナップボタン付け方 そこで玉止めして、スナップボタン反対側へ針を通したら糸を切ります。
    玉止めしてから一針縫うことで玉止めが隠れるのと、糸先が見えない位置に入るので仕上がりがきれいです。 スナップボタン スナップボタン付け方 これで裏布はきれいなままスナップボタンが付きます。 スナップボタン スナップボタン付け方 凸(ゲンコ)、凹(バネ)どちらも縫えました。 スナップボタン スナップボタン付け方 目次に戻る▶▶

    金属製(打ちつけタイプ)

    こちらは糸と針が不要ですが、金づちなど打ち付ける道具が必要となります。 4つのパーツと付属の金具を使って取り付けます。 スナップボタン スナップボタン付け方 市販品によく見られますが、手作りしたときに使うと市販品のようなかっこいい仕上がりになりますよ。
    (※画像は市販品です) スナップボタン スナップボタン付け方
    カラフルなものもあります。 スナップボタン スナップボタン付け方
    目次に戻る▶▶

    プラスチックスナップボタン(縫い付けタイプ)

    縫い付けタイプのプラスチックスナップボタン。
    素材がプラスチックなので、金属アレルギーの方も安心して使えます。
    プラスチックスナップボタン(縫い付けタイプ) スナップボタン スナップボタン付け方 金属製と同じように縫い付けて使います。
    スナップボタン自体が薄いので、シャツなどにもおすすめ。
    ボタンホール縫いたくないよ~ってときにもいいですよね。
    使用する生地に合わせて色を選ぶとより目立ちにくいです。 プラスチックスナップボタン(縫い付けタイプ) スナップボタン スナップボタン付け方
    目次に戻る▶▶

    イージースナップボタン

    糸による縫い付け不要で手軽に使えるのでベビー服などにもよく使われます。
    簡単に付けはずしができるというメリットの反面、外れやすいというデメリットもありますのでお子さまの誤飲には充分に気を付けてくださいね。
    はめこんでも外せるので組み合わせの変更はできますが、生地に穴をあけて装着するので位置決めは慎重に。 プラスチックスナップボタン スナップボタン スナップボタン付け方 表面に見えるヘッド、凹部品のバネ、凸部品のゲンコという4個の部品で1組が構成されています。
    縫い付けタイプのスナップボタンと同様に、合わせが上(外側)になる方へ凸部品のゲンコ、凹部品のバネのパーツを付けるのが基本です。

    取り付ける位置に目打ちで穴を開けます。 プラスチックスナップボタン スナップボタン スナップボタン付け方 生地を挟むように共通パーツ(ヘッド)と凸(ゲンコ)、共通パーツ(ヘッド)と凹(バネ)を取り付けます。 プラスチックスナップボタン スナップボタン スナップボタン付け方 プラスチックスナップボタン スナップボタン スナップボタン付け方 上から体重をかけてパチッと音が鳴るまではめこむと完成です。 プラスチックスナップボタン スナップボタン スナップボタン付け方 ロンパースに使われることも多いですね。

    いろいろな色、素材(ヘッドのみ金属のものもある)があるので選ぶのも楽しい! 大人服にも使えます。 何度も言いますが…ボタンホール苦手な方におすすめ! プラスチックスナップボタン スナップボタン スナップボタン付け方
    ちなみに、当店で取り扱っている”パターンファブリック:(美濃羽まゆみさんデザイン)はじめての大人の白シャツ”や、 ”甚平ロンパースキット(柄が選べるキット)”でも、イージースナップボタンを使用していますよ。

    目次に戻る▶▶

    専用の打ち具が必要なプラスチックスナップボタン(プラスナップ)

    こちらはイージースナップボタンと同じ形状ですが、プレス機やハンディプレスと呼ばれる専用の打ち具が必要です。 プラスチックスナップボタン スナップボタン スナップボタン付け方 比べてみると共通パーツ(ヘッド)の先が異なります。 プラスチックスナップボタン スナップボタン スナップボタン付け方 プレス機には、卓上タイプとハンディタイプがあり、 プラスチックスナップボタン スナップボタン スナップボタン付け方 どちらも生地を挟んだスナップボタンを挟み込みギュッと抑えるだけ。 プラスチックスナップボタンス ナップボタン スナップボタン付け方 プラスチックスナップボタン スナップボタン スナップボタン付け方 ヘッドの先をつぶすことで、イージースナップより厚みがなくしっかりととまります。 プラスチックスナップボタンスナップボタン スナップボタン付け方 ですが、こちらは一度取り付けると外すことはできるが再利用は不可。
    目次に戻る▶▶

    プラスチックスナップボタン(プラスナップ)の外し方

    イージースナップボタンは、目打ちやマイナスドライバーなどを差し込み、てこの原理で外します。 プラスチックスナップボタンスナップボタン スナップボタン外し方  打ち具でとめた場合は、中心のおへそ部分をニッパーやラジオペンチでとりつつ、目打ちやマイナスドライバーを差し込み外します。
    スナップボタン スナップボタン付け方
    どちらも目打ちで生地に穴をあけて装着するので、位置をしっかりと決めてから取り付けましょう。
    目次に戻る▶▶

    テープタイプスナップボタン(縫いつけタイプ)

    力が強く加わる箇所などで生地を補強しながらスナップボタンをつけられるので便利です。
    テープの両側を、手縫いまたはミシンで縫い付けます。
    プラスチックスナップボタンスナップボタン スナップボタン付け方 ベビーのロンパースやキッズのトップスの肩などに使用。
    スナップボタン スナップボタン付け方

    いかがでしたか。
    種類がたくさんあるスナップボタン。
    用途や相性に合わせて選んでみてくださいね。

    手縫いが好きな人、安心する人、縫わずに済ませたい人、
    正解不正解はないので負担にならないお好きな方法でスナップボタンを利用してみるといいですよ。
    目次に戻る▶▶
    ×
    ▼生地・型紙の商用利用について
    ■生地の商用利用について OK!
    当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

    ■無料型紙を使用した製作物について OK!
    サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
    ※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

    ■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
    こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
    nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

    ★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
    ▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
    恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
    ★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

    それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。

    キーワードからレシピ・型紙を探す

    新着デザイン

    新着デザイン

    テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
    型紙・製図・ソーイングレシピ

    型紙・製図・ソーイングレシピ

    ハンドメイドの服や布小物の型紙・製図・ソーイングレシピです。
    手作りキット

    手作りキット

    布・型紙・資材パーツなどセットになったソーイングキット!