30分で完成!簡単ミニトートバッグの作り方
【作業時間】30分 レベル★★☆☆☆
今回は、少ない布で簡単にできちゃう底マチ付きのミニトートバッグの作り方を紹介します。
上下のない総柄の布を使えば3つのパーツで完成。30分であっという間に作れちゃいますよ。
用尺も50×50cmでできちゃうんです。(nunocotofabricのカットクロスセットを使えば、なんと4種類もできてしまいます!!!)
袋縫いで仕上げるので、布製なのに仕上がりがとても丈夫です。
小さめサイズなので、ちょっとした買い物やランチバッグにも良いですよ。
全てのレジ袋が有料化になりますし、小さめのマイバッグ(エコバック)として使うのも良いですね。
簡単にできちゃうので、ぜひ作ってみてくださいね。
プロのパタンナーによる本格的なバッグの型紙
ミニトートバッグの材料
布の用尺:50cm×50cm幅※仕上がりサイズ タテ17.5cm×ヨコ32cm×横マチ12cm
■各パーツのカットサイズ(ぬいしろ込)
・総柄の布(帛布)
(本体用)タテ50cm×ヨコ35cmを1枚※
(持ち手用)タテ32cm×ヨコ7cmを2枚
※上下のある柄布を使う場合は、タテ26cm×ヨコ35cmの布の下側同士を中表で縫い合わせます。
ミニトートバッグの作り方
1.本体を縫う
まず、底マチ部分を作ります。
本体用パーツの布を中表で半分に折り、手で折り目をしっかりつけます。
底となる「わ」の部分から6cmのところに印をつけます。
「わ」の部分が山、印をつけた部分が谷になるようにM型に折りたたみます。
外表で折りたたんだ状態のまま、両端をぬいしろ5mmで縫い合わせます。
裏に返して角を目打ちでしっかりと出したら、両端を1cmで縫いいて袋縫いにします。
2.持ち手を作る
持ち手用パーツの長辺を両側1cmずつ内側に折ってアイロンをかけます。
パタンと半分に折ってアイロンをかけ、ステッチします。
3.本体に持ち手を縫い付けて袋口を縫う
本体を表に返し、持ち手を写真のように縫い付けて仮止めしておきます。
持ち手の位置はお好みで良いのですが、ここでは端から5cmのところに持ち手の中心がくる位置につけています。
袋口を5mm→1cmで三つ折りにしてアイロンをかけ、ステッチします。
持ち手に補強のステッチをします。しっかりと返し縫いをしましょう。
ミニトートバッグの完成!
さあ、これでミニトートバッグの完成です!
袋口にスナップボタンをつけても使い勝手が良いですよ。
袋口がしっかり閉じて、置いても安心です。
ちょっとした買い物に使ってみました。
玉ねぎ2個とにんじん2本、りんご1個に、、まだまだ入りそう。
ミニエコバッグと言ってもたくさん入るんです。
だって、しっかりマチがあるから。
マチさん、ばんざい。
お弁当や水筒入れてランチバッグにしても良いですね。
ミニトートバッグの折りたたみ方
マイバッグとして使う場合は折りたたんで持ち歩きましょう。まずはヨコを三つ折りして、
持ち手を袋側によいしょと置いたら、タテを三つ折りします。
ポケット状になった部分に反対側をしまいます。
はい、コンパクトになりました!これで持ち歩きも簡単ですね。
今回使った布はこちら
・大人のトーンで描かれた鳥たちがモチーフ。総柄で何にでも使いやすいテキスタイル、FLY/鶴崎亜紀子・どひらひらひらと舞い散る紙吹雪がモチーフの、抜け感のあるデザインテキスタイル、summer flowers(mini)/仲西 太
■マイバッグ(エコバッグ)の作り方、他にもいろいろあります。参考にしてくださいね。
・コンビニ用マイバッグ(エコバッグ)の作り方(標準型・弁当型)
プロのパタンナーの本格的なバッグの型紙
「それどこで買ったの?」って言われるような既製品さながらのバッグが作れる!プロのパタンナーによる本格的なバッグの型紙を集めました。