ホーム
  • カートに入れる

シーチングってどんな生地?生地の特徴を解説

シーチングってどんな生地?生地の特徴を解説

たくさんの色柄があり、値段が安いな「シーチング」。シンプルで使い勝手の良いシーチングは、ソーイング初心者にも扱いやすい生地のひとつです。そこで今回は、シーチングの特徴についてご紹介していきます。

シーチングとは?

シーチング(生成り)

シーチングとは、もともと敷布用として作られた薄地の平織生地で、「シーツ」が名前の由来になっています。同じような平織生地の「ローン」や「ブロード」に比べると織り密度が粗く、ざっくりとした風合いと通気性に優れているのが特徴です。また、染色コストを抑えた生成り色のシーチングは、衣装などの洋服作りの際の仮縫い生地としても使われています。

シーチングとオックスの違い

シーチング、オックスともに平織物の生地ですが、中でも目が粗く、やわらかいのがシーチング。2本の糸を引きそろえて織った平織物の一種、斜子織り(ななこおり)がオックスです。そのため、一般的にはオックスの方が厚手の印象ですが、どちらも織り方は同じ、厚みは糸の太さで決まるため、当店のオックスのように細い糸で織った場合は、ほぼシーチングに近い生地となります。

シーチングの特徴(メリット)

シーチングには、下記の4つの特徴(メリット)があります。

特徴1:通気性に優れている

シーチングは、太番手の糸で粗めに織られているので、他の平織生地と比べて通気性に優れています。そのため、シーツ、布団・枕カバーなどの寝具に広く使われています。

特徴2:値段が安い

シーチングは他の織物に比べて、値段が安いのも特徴のひとつです。そのため、サンプル用の仮縫いに使ったり、衣装などの洋服をはじめとする大きいサイズのアイテムも気軽に作ることができます。

特徴3:色柄が豊富

シーチングには、たくさんの種類の色柄があります。価格も安いので、無地・プリントともに好みの生地を自由に選ぶことができます。

当店には、パステルカラーのカラーシーチングを取りそろえています。IRO MUJIシリーズで、綿100%オックスを選んでくださいね。
※当店のオックス生地は、40番手糸のシーチングほどの厚みです。

IRO MUJI

3,000以上のプリント生地の取り扱いもあります。お好きなデザインのページで、綿100%オックスを選んでご注文くださいね。

nunocoto fabric商品ラインナップ

人気のプリント柄

特徴4:薄手の程よい厚さ

シーチングは薄手の生地なので、針の通りが良く、さまざまなアイテムの表地・裏地として幅広く使用することができます。ただしアイテムによっては、生地の厚さ・強度が足りない場合があるので、生地選びの際には注意が必要です。

布の厚みはオンスで表しますが、キャンバスが10~16オンスなのに対し、シーチングは‎3~5オンスです。

シーチングを縫うときの針と糸

シーチングをミシンで縫う際、どちらも下記の普通用でOKです。

普通地用(針11号/糸60番)

ラミネート加工に向いている

シーチングの程よい薄さは、ラミネート加工してもゴワつかないので、ラミネート加工資材でラミネート生地を自作するのに向いています。ラミネートのやり方は、下記の記事を参考にしてみてくださいね。

ラミネート生地の作り方 『らみ~ちゃん』を使ってみました!

シーチングのデメリット

シワになりやすい

安価で縫いやすく、柄や色の種類が豊富なシーチングですが、そのデメリットはシワになりやすいこと。 シワ伸ばしにはアイロンが必要です。一般的に、お洋服作りには向かないと言われる理由は、このシワのせい。洋裁のベテランさんの中では、立体裁断(トワル)用生地としては使用されるイメージが強いです。綿100%の場合、アイロンの設定温度は高温でOK!シワを思いっきり伸ばしましょう。

※現在では、細番手の糸で織られたシーチングも作られており、滑らか肌触りで比較的シワになりにくい種類もあります。

シーチングの取り扱い上の注意

シーチング(生成り)

シーチングは平織生地の一種なので、特別デリケートな生地ではありません。ただし、薄地であることには変わりないので、強い力で引っ張ると、破れたり変形が起きてしまいます。また、水洗いによる縮みを防ぐため、最初は必ず水通しするようにしましょう。あわせて、乾燥時の直射日光による日焼けにも注意が必要です。

水通しのやり方

シーチングの使い道

エコバッグ・トートバッグ

エコバッグ

シーチングは薄くて軽く、畳んで収納することが出来るので、持ち運び用のエコバッグにはぴったりの生地です。接着芯を貼ると強度が上がるので、普段使いのトートバッグも作ることができます。

シーツ・枕カバー

枕カバー

シーチングを使った定番アイテムですが、やはり寝具全般はおすすめです。一般的に、生地幅は、110cmが普通幅、145cmが幅広ですが、シーチングは、大きなシーツが作れる2m、3m幅の超幅広シーチングも存在するようです。

通気性に優れており、値段も手頃なので、大人用はもちろん、子供のお布団カバーを好きな色柄で作ってみてはいかがでしょうか。

ポーチ・カバー小物

ポーチ

お菓子、小物、ティッシュ入れなど、ちょっとしたポーチにもシーチングは最適です。また、ブックカバー・母子手帳カバーなども簡単に作ることができるのでおすすめです。ほかにも、生地の裁ち目だけ処理をして、部屋の隠したい部分のカバー布にするなど、インテリア雑貨としても活用することができます。

裏地・切り替え

ポーチ

シーチングは、合成繊維に比べて縫製がしやすく、自宅で洗うことができるので、さまざまなアイテムの裏地として使えます。同じ厚みの生地同士なら、プリント柄×無地など切り替えにもオススメです。

裏地選びの原則

お手持ちのポーチやバッグは、表布よりも裏地が薄いことが多いかと思います。裏地を選ぶときの原則は、表布がしっかりしている場合、薄手の生地を選ぶこと。だから、シーチングは、トートバッグやポーチ、巾着などのあらゆる布小物の裏地にぴったりなんです。

裏地・切り替え布におすすめのシーチング生地

生成りの無地生地は、あらゆるデザインの表地にもマッチするので、1枚お手元にあると便利ですよ。

シーチング(生成り)
シーチング(生成り)
裏地・切り替えにおすすめ!

カラーシーチングが欲しい!という場合は、IRO MUJIシリーズで、綿100%オックスを選んでくださいね。
当店のオックス生地は、40番手糸のシーチングほどの厚みの生地で、あらゆるアイテムの裏地にぴったりの厚みです。

IRO MUJI

真っ白なシーチングが欲しい場合は、当店のオックス(白無地・薄手)がおすすめです。

オックス(白無地・薄手)
オックス(白無地・薄手)

プリント生地の裏地が欲しい!

そんなときは、当店で取り扱いの3,000以上のデザインから選びいただけます。お好きなデザインのページで、綿100%オックスを選んでご注文くださいね。

nunocoto fabric商品ラインナップ

入園・入学アイテム

普通地の針と糸で縫えて、初心者さんにも縫いやすいシーチングは、レッスンバッグや上履き入れ、体操着袋などの入園入学アイテム、巾着袋を作るのにも向いています。ランチョンマットやお弁当袋などのアイテムにもおすすめです。

■入園・入学アイテムを一気に作るなら?

必需品が全て入った入園・入学グッズ手作りキット(6点セット)がおすすめです!

nunocoto fabric 入園・入学グッズ手作りキット 6点セット

入園・入学アイテム作りで人気のプリント柄

お好きなデザインのページで、綿100%オックスを選んでご注文くださいね。

パッチワーク

手縫いでも縫いやすいシーチングは、パッチワークにもおすすめです。

ミニハギレ 30枚スペシャルアソートセット

姉妹サイト『nunocoto』のミニハギレ 30枚スペシャルアソートセットは、使いやすくておしゃれな生地30枚組み合わせたはぎれセット。パッチワークにぴったりです。

ミニハギレ 30枚スペシャルアソートセット
ミニハギレ 30枚スペシャルアソートセット

ベビーアイテム

ミニハギレ 30枚スペシャルアソートセット

ほどよく柔らかいシーチングは、ダブルガーゼやワッフル地に次いで、ベビーアイテムにもおすすめです。生まれてくる赤ちゃんのために、久し振りにお裁縫をするというママさんも気軽に手を出しやすい手頃な値段も嬉しいポイントです。 スタイからブルマ・パンツ作りぜひ!

ベビーアイテムにおすすめのデザイン

お好きなデザインのページで、綿100%オックスを選んでご注文くださいね。

ベビーアイテムにおすすめのデザイン

こども甚平・浴衣

ミニハギレ 30枚スペシャルアソートセット

大人甚平や浴衣だと、もう少し本格的な生地で…敬遠されがちなシーチングですが、1年でサイズアウトしてしまう、お祭り着としての子供甚平・浴衣なら、シーチングでOK!用尺も多いので、たくさんのプリント布からお子さんやお孫さんにぴったりの柄で作ってあげたいですね。

甚平・浴衣作りにおすすめのデザイン

お好きなデザインのページで、綿100%オックスを選んでご注文くださいね。

シーチングのお手入れの仕方

基本的にシーチングは洗濯機での水洗いが可能で、乾燥機も使用することができます。
ただしソーイングの際は、仕上がり後の縮みを防ぐために、最初にかならず水通しをするようにしましょう。また、摩擦による毛羽立ちや変形を防ぐために、洗濯機を使う際はネットに入れて洗うようにしましょう。

次に乾燥方法についてですが、シーチングはシワになりやすい生地なので、乾燥機を使うと強いシワがついてしまいます。アイロンが面倒な方は、脱水後すぐに叩いて、自然乾燥するようにしましょう。その際、直射日光による日焼けを防ぐために、風通しのよい場所で陰干しするように心がけましょう。

たくさんの色柄があるシーチングは、選んでいるだけでも楽しくなる生地です。なにかを作るために生地を探すのではなく、好きな生地に出会ってから何を作るのかを考えるのも、手頃な値段のシーチングだからこそできる楽しみ方かもしれません。

シーチングの水通し・湯通し

シーチング生地は、洗濯後、コットンをはじめとする天然素材は、縮みが出るので、水通しが必要です。 水通しと同じ目的で、行われる湯通しというものもあり、お湯を使うことでより柔らかく、ふんわりとした生地に仕上がります。

水通しの方が生地が縮むため、洗濯後の縮をしっかりと防ぐなら、水通し、風合いを柔らかくしたいなら湯通しをするといいですね。

また、湯通し加工シーチング生地という商品もあり、こちらは、織り工程で付く汚れや糊抜きや、しわ伸ばしや地の目を整えることを目的に、加工されたものを指します。「湯通しなし」のシーチングは上記の工程が行われていないため、購入後、一度、洗って地の目を整える必要があります。

水通しのやり方

シーチングの裏表の見分け方

シーチング生地の裏表は、無地の場合、生地の耳で判断します。 耳に、ポツポツと空いている穴は、生地を巻き取る時の機械の針跡。この穴の出っ張りがあるほうが表です。

当店で取り扱いのシーチング生地

無地生地なら、どんな柄にも合わせやすい生成りがおすすめ!

カラーシーチングをお探しなら、当店の綿100%オックスがぴったり。シーチング相当の厚みの薄手のオックス生地です。

IRO MUJI

カラーシーチングをお探しなら、当店の綿100%オックスがぴったり。シーチング相当の厚みの薄手のオックス生地です。

nunocoto fabric商品ラインナップ
×
▼生地・型紙の商用利用について
■生地の商用利用について OK!
当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

■無料型紙を使用した製作物について OK!
サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。

キーワードからレシピ・型紙を探す

新着デザイン

新着デザイン

テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
型紙・製図・ソーイングレシピ

型紙・製図・ソーイングレシピ

ハンドメイドの服や布小物の型紙・製図・ソーイングレシピです。
手作りキット

手作りキット

布・型紙・資材パーツなどセットになったソーイングキット!