2wayで使える!リュックトートバッグの作り方(たっぷりサイズ)【型紙不要】
トートバックとしてもリュックとしても使える、
たっぷりサイズのバッグです。
シンプルな形なのでユニセックスで使いやすい、2wayのバッグ。
背面にタブレットをしまえるポケットもついています。
持ち手を長くすれば、肩にかけて使うこともできますよ。
プロのパタンナーによる本格的なバッグの型紙
リュックトートバッグの材料・裁断サイズ
【布の用尺】
・表布 タテ1m×布幅(108cm)
・裏布 タテ1m×ヨコ80cm
表本体前面布 | タテ35cm×ヨコ68cm 1枚 |
表本体背面布 | タテ53cm×ヨコ32cm 1枚 |
表背面ポケット布 | タテ32cm×ヨコ32cm 1枚 |
表袋口用布 | タテ7cm×ヨコ50cm 2枚 |
ベルト布 | タテ42cm×ヨコ12cm 2枚 |
ベルトタブ布 | 14cm×14cm 1枚 |
ファスナータブ布 | 6cm×6cm 2枚 |
裏布 | タテ92cm×ヨコ52cm 1枚 |
内ポケット布 | タテ30cm×ヨコ25cm 1枚 |
ベルト用キルト芯 | タテ37cm×ヨコ5cm 2枚 |
リュックベルト1用テープ(2.5cm幅) | 35cm 2本 |
リュックベルト2用テープ(2.5cm幅) | 15cm 2本 |
※持ち手用テープ(2.5cm幅) | 30cm 2本 |
ファスナー | 55cm~60cm 1本 |
リュックカン(2.5cm幅) | 2個 |
※トートバッグをメインに使いたい場合は、長めの持ち手や既製品の持ち手を使っても良いです。
できあがりサイズ
タテ32cm×ヨコ50cm×底マチ18cm
リュックトートバッグ作りで使用した生地
※裏布はローン生地を使用
リュックトートバッグの作り方
1.リュックベルトを作る
リュックベルト1用テープの片端を、火であぶるかボンドをつけて端処理します。
ベルト布の片側を内側に3cm折ってアイロンで折り目をつけます。
もう片側を内側に1cm折って折り目をつけます。
さらに3cm折って三つ折りにします。
いったん開いて下端を1cm折って折り目をつけます。
折り目が交差した1cm×1cmの部分をカットします。
上端揃えでキルト芯を置きます。
キルト芯の下端に合わせるようにリュックベルト1用テープを置きます。
再び折ります。三つ折りの方が上にくるように折ったら、クリップなどでとめます。
中央の布が重なった部分に2本のステッチを入れます。
周囲にぐるりとステッチをいれます。
2.リュックベルト2用テープとベルトタブ布を縫う
リュックベルト2用テープをリュックカンに通しておきます。ベルトの両端はそろえておきます。
ベルトタブ布をタテに半分にカットして三角形2つにします。(写真参照)
柄の向きがある布を使う場合は、2辺が14cmの対称な直角三角形のパーツを2つ用意すると柄の向きが揃いますよ。(写真参照)
ベルトタブ布を中表で半分に折ります。
ベルトタブ布にリュックベルト2用テープを挟み、ぬいしろ1cmで縫い合わせます。布端から1.5cm出しておきましょう。(写真参照)
表に返し、はみ出たぬいしろをカットします。
ベルトタブ布の周囲とベルトテープの付け根部分にステッチします。(写真参照)
3.背面ポケットを表本体背面布に縫い付ける
背面ポケットの上辺を1cm→2cm、下辺を1cm→1cmに三つ折りします。
上辺の三つ折り部分をステッチします。
表本体背面布オモテ面の上から2cmのところに背面ポケットをオモテ面を上にして置き、下辺の三つ折り部分にステッチ2本で縫い付けます。(写真参照)
4.表本体布にベルトタブ布・ベルト布・持ち手を縫い付ける
背面ポケット上端から19cmの位置にベルトタブ布を縫い付けます。(写真参照)
表本体背面布の上辺に左右対称でベルト布を縫い付けます。ベルトタブ布に向けて斜めにした状態で縫い付けましょう。
【point】12cm~24cmの間で縫い付けますが、子どもや肩幅の狭い大人が使う場合は狭め、肩幅が広い大人が使う場合は広い間隔で縫い付けて下さい。
ベルト布に重ならないように持ち手を縫い付けます。
表本体前面布オモテ面の上辺に持ち手を縫いつけます。背面布に縫いつけた持ち手と間隔を合わせましょう。
5.表本体前面布と背面布を縫い合わせる
表本体前面布と背面布を上辺を揃えて中表で合わせ、ぬいしろ1cmで縫い合わせます。
【point】前面布の下端から1cm手前で縫い止めましょう。
背面布の縫い止まりの位置に切り込みを入れます。
背面布を切り込みを入れたところで90°にぐいっと曲げ、前面布と揃えてクリップなどでとめます。この部分がバッグの底になります。
合わせた前面布と背面布の底部分をぬいしろ1cmで縫い合わせます。
【point】背面布の下端から1cm手前で縫い止めましょう。
前面布の縫い止まりの位置に切り込みを入れ、90°にぐいっと曲げて背面布と揃えてクリップなどでとめます。
合わせた前面布と背面布の下辺をぬいしろ1cmで縫い合わせます。
6.裏布に内ポケットを縫い付ける
内布を半分に折り、底部分(「わ」の部分)の両角をタテ8cm×ヨコ9cmでカットします。
内ポケットの両側と下辺を5mm→5mm、上辺を1cm→2cmに三つ折りします。
三つ折りした内ポケットの上辺をステッチします。
広げた裏布の上辺から5cmのところに内ポケットを縫い付けます。
7.ファスナーに表袋口用布と裏布を縫い付ける
『ポーチやバッグのファスナーの端を簡単に布で処理する方法』を参考に、ファスナーの両端をファスナータブ布でくるんで処理しておきます。
ファスナーと表袋口布を中表で合わせ、ぬいしろ5mmで縫い合わせます。
【point】この時、表袋口布の両端2cmは縫わないようにします。
表袋口布に裏布をファスナーを挟み込むように中表で重ね、ぬいしろ7mmで縫い合わせます。
【point】ここでも両端2cmは縫わないようにします。
ファスナーの反対側も同様に表袋口布と裏布を縫い付けます。
8.表袋口布と裏布の両サイドを縫って底マチを作る
2枚の表袋口布の両サイドを整えて揃え、ぬいしろ1cmで縫い合わせます。
ファスナーは内側に折って、巻き込まないように注意しましょう。
2枚の裏布の両サイドを整えて揃え、ぬいしろ1cmで縫い合わせます。
【point】この時、大きめの返し口を作りましょう。
表袋口布がオモテになるように全体を整えてファスナーを開け、際にぐるりと一周ステッチを入れます。
裏布の底マチ部分をぬいしろ1cmで縫い合わせます。
9.表本体布と表袋口布を縫い合わせる
表本体布と表袋口布を中表で合わせ、クリップなどでとめます。
ぬいしろ1cmでぐるりと縫い合わせます。
返し口から表に返します。
返し口を縫い閉じます。
表本体布と表袋口布の縫い目のところで折り、アイロンでしっかりと折り目をつけます。
折り山のところにぐるりとステッチをかけます。
10.リュックカンにベルトを通す
リュックカンにリュックベルト1を通します。
リュックトートバッグの完成!
これでリュックトートバッグの完成です。
ファイルや本に着替えやタオルと、たっぷり入る大容量のバッグです。
内ポケットや表背面ポケットがあるので、中でぐちゃぐちゃにならずに使いやすいですよ。
リュックトートバッグを柄布で作っても素敵です。
ペアレンツバッグとしてもぴったりのバッグです。
リュックベルトをしまえます
リュックベルト1をリュックカンからはずして背面ポケットにリュックベルトをしまうこともできます。
しまっておけば、トートバッグとしてすっきりと使えますね。
リュックベルトをリュックカンから外すことはない、と言う場合は、リュックカンを通した後にリュックベルト1の端を折って縫っちゃいましょう。
リュックトートバッグ作りで使用した生地
※裏布(柄布)はローン生地を使用
※表布(柄布)はキャンバス生地を使用
リュックトートバッグを作るのにおすすめの生地・資材
子どもに作りたい!リュックタイプのレッスンバッグ
nunocoto fabricでは、リュックタイプのファスナー付きレッスンバッグの作り方も紹介しています。
プロのパタンナーの本格的なバッグの型紙
「それどこで買ったの?」って言われるような既製品さながらのバッグが作れる!プロのパタンナーによる本格的なバッグの型紙を集めました。