ホーム
  • カートに入れる

ルームシューズ2種の作り方【ホームソーイング型紙シリーズNo.020】

ルームシューズ2種の作り方【ホームソーイング型紙シリーズNo.020】

こちらは【ホームソーイング型紙シリーズ】No.020_ルームシューズ2種 型紙 をご購入いただいた方や、検討中の方に向けたページです。

※本型紙および作り方を使用して制作した商用利用を目的とした販売、およびコンクール等応募作品として出品することはご遠慮ください。

ルームシューズ 仕上がりサイズ  M / L

Mサイズ 23.5cm~25cm程度
Lサイズ 25.5cm~27cm程度
ルームシューズ仕上がり画像

準備するもの
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.020_ルームシューズ 型紙 
・生地 用尺 タテ80cm ※布幅110cmの場合
★向いている生地素材 コットンツイル、リネンウール、コーデュロイなど 中厚手生地
・キルト芯 タテ40cm ※こちらを使用

必要な道具
裁ちばさみ、まち針(クリップ)、ゴム通し、チャコペン、定規

布の裁ち方図

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.020_ルームシューズ2種 裁断図

裁断のポイント
裁断図は、型紙の「わ」を開いた状態で掲載しております。
合印の写し方や、型紙と布の裁断の仕方、型紙を扱うときのポイントなどは、
ホームソーイング型紙シリーズの型紙の使い方(記号の読み方・裁断の仕方)でご確認くださいね。

縫い方のポイント
※ぬいしろは(指定の無い限り)1cmです。切り取った布端から1cm内側を縫います
※縫いはじめと縫いおわりは返し縫いをしましょう
※きれいな仕上げのためには、こまめにアイロンをかけるのがポイントです

ラウンド型もスクエア型も基本の縫い方は同じです。
スクエア型の場合は、途中でつま先にダーツを縫うことで形がスクエアになります。

ルームシューズの作り方

1.生地を裁断する

今回は、nunocoto fabricのコットンツイル生地を使っています。
ルームシューズの見えている部分を外側肌にあたる部分を内側と呼んでいきます。
本体と底面、同じ生地を使っていますが、内側を無地生地などで作ってもいいですね。
底面にはキルト芯を2枚重ねてふわふわにします。
本体・底面の外側内側の生地は左右対称に裁断するよう気を付けましょう。
合印も型紙から写すことを忘れずに。 ルームシューズ裁断済みパーツ 裁断してしまうとどのパーツかわかりづらくなるため印をつけておくことをおすすめします。
裁断済みパーツに印をつける キルト芯の合い印はなくても良いですが、返し口のある辺がわかるよう印をつけておくと良いでしょう。 返し口側に印 パーツが多いですが、左右や外側内側の向きを間違えないよう慎重に裁断していきます。

スクエア型の場合、つま先のダーツの印も忘れずにつけておきます。
クロス部分は交点に目打ちなどで印をつけておきましょう。
スクエア型のタック印

2.かかとタグを縫う

かかとタグの布をタテに四つ折りします。
両端を1cm折り、中心でさらに折りステッチして縫い押さえます。 かかとタグ布

3.かかとを縫う

本体のかかとを縫い合わせていきます。
本体内側(肌に触れる側)の布にはキルト芯を重ねておきます。
返し口の位置を確認して向きを間違えないように気を付けましょう。 本体内側はキルト芯と重ねる 本体を中表に折り、かかと部分を合わせて、ぬいしろ1cmで縫い合わせます。 かかとを縫う ぬいしろは開いてアイロンで整えます。 ぬいしろを割る スクエア型は、ここでつま先のダーツを縫います。
中表になるよう、印同士が合うようにたたみます。
目打ちで押さえているのが、型紙のクロス中心です。 ダーツを縫う 赤点線の部分を縫い合わせますが、頂点の部分は返し縫せず糸端を長めに残します。 ダーツの糸端 残した糸を生地ぎりぎりで玉結びして、糸を短くカットします。 ダーツ糸端の始末 本体外側のぬいしろは中へ向けて、本体内側(キルト付き)のぬいしろは外へ開くように倒しておきます。 ダーツのぬいしろ

4.履き口を縫う

本体外側のかかとに、かかとタグを半分に折って仮縫いします。 かかとタグ仮縫い 本体外側と内側(キルト付き)の履き口を中表に合わせます。
返し口側があっているか確認して重ねましょう。 中表に重ねます。 後ろ中心を合わせ、 履き口を中表に合わせる 生地2枚とキルト芯の端を揃えたらぬいしろ1cmで縫い合わせます。 履き口を縫う ぬいしろに切り込みを入れます。 先ほどの縫い目を切らないようギリギリまで切込みを入れるときれいなシルエットになります。 ぬいしろに切り込みを入れる スクエア型の場合は、V字なので中心に必ず切込みを入れてあげましょう。 V字の切込み 本体布を1枚を履き口に入れ込み、オモテに返していきます。 オモテに返す 履き口の形を整え、本体内側の布を少し控えたら履き口を5mmでステッチします。 履き口にステッチ

5.縁を縫う

前後の中心と脇の合い印をしっかりと合わせ、本体布2枚とキルト芯の布端を揃えたらぐるりと縁を布端から5mmで仮縫いします。 縁を仮縫いする キルト芯は無理に揃えず、はみ出た分はカットしてきれいに揃えておきます。 キルト芯をそろえる ラウンド型のみ、つま先部分にギャザーを入れます。
粗いミシン目で、布端から5mm~7mmの部分を縫います。
糸端は両側とも返し縫いせず長めに残します。 つま先にギャザーを寄せる 上糸のみをゆっくりとひき、ギャザーを寄せます。
糸が切れてしまうとやり直しなのでゆっくりと丁寧に進めましょう。
ギャザーを入れることでつま先がきれいに丸くなります。 つま先のギャザー 詳しいギャザーの寄せ方はこちら☆

6.底を縫う

本体外側に底外側を中表に重ねます。
返し口の位置を揃えます。 本体と底を重ねる 前後中心と返し口位置を合わせてとめます。 合い印をとめる 本体をたたむようにして入れ込み 本体をたたむ 反対側の合い印もとめます。 合い印をとめる 底のカーブに合わせてギャザーを調節してください。 ギャザーを調節する ぐるりと1周、ぬいしろ1cmで縫い合わせます。
ここでは、返し口は不要です。 外側と外側を縫い合わせる 縫えたら、本体が見えるように置きます。(本体内側が見えています) 底内側を縫う 底内側とキルト芯2枚を重ねます。
返し口側をそろえて重ねましょう。 底内側とキルト芯 3枚がずれないように手縫いでざっくりと仮縫いします。 ずれないよう仮縫いする ぬいしろ5mmで縁を縫い合わせます。 縁を縫い合わせる 底内側(キルト付き)を裏返し、本体の上に重ねます。 底内側を重ねる 返し口の位置を確認しましょう。 返し口の位置確認 先ほど底を縫い合わせたのと同じように、合印を合わせて縫い合わせます。 合印を合わせる 縫うときは、先に縫った底外側の縫い目を見ながら同じラインを縫っていきます。 縫い目のうえを縫う 今回は、返し口部分を開けておくので気を付けてくださいね。 底部分を縫い合わせる 手縫いの仮縫いの糸をほどきます。 手縫いの糸をほどく

7.オモテに返して返し口を縫いとじる

返し口からオモテに返します。
返し口からオモテに返す ぐるりとすべて出したら、 オモテに返す 返し口を手縫いでとじます。
これはまだ裏返しですよ。
内側が見えている状態なので最後にオモテに返しましょう。
返し縫を閉じる オモテに返して形を整えたら…完成です!

完成

もう片方を同じように作ったら、ルームシューズが出来ました。
ルームシューズ作り方

スクエア型は、カバの顔みたいで可愛いです。
ルームシューズ2種 ルームシューズ2種 作り方工程【6】から完成までをInstagramライブでお届けした際の様子も合わせてどうぞ。

サンプル使用生地はこちら

ふんわり厚手タイプのキルト芯、キルト芯(アイロン接着なし/ふんわり厚手タイプ)

広大な草原と、そこで駆け回る馬を描いた大人っぽいテキスタイルデザイン、sougen
※こちらのデザインのツイル素材を使用しました

温かみのある水彩タッチの、おうち柄のテキスタイルデザイン、at home mini(グレー)
※こちらのデザインのツイル素材を使用しました

型紙の購入はこちら
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.020_ルームシューズ2種 型紙

▼生地・型紙の商用利用について
■生地の商用利用について OK!
当サイトnunocoto fabricで販売している生地はすべて商用利用可能です。催事・バザー・オークション・ハンドメイドサイト・個人のオンラインショップなど、販売用アイテムの製作にそのままご利用いただけます。

■無料型紙を使用した製作物について OK!
サイト内で紹介している無料型紙(製図・パターン)および、ソーイングレシピコンテンツを参考にして作った製作物の販売も自由です。ただし、有料型紙(ホームソーイング型紙シリーズ)・選べるキット同封の型紙は商用利用できませんのでご注意ください。
※製品化した際に起こる全てのトラブル、クレームにつきましては当店及びnunocoto fabricは一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

■無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売 NG!
こちらの無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)は個人利用を目的としているため、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)自体の複写・転載・販売は禁止としております。
nunocoto fabricオリジナルパターンの著作権は、当店nunocoto fabricが所有しております。

★詳しくはこちらの布および無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)の商用利用についてをお読みください。
▼無料型紙または作り方に関するお問合せ
恐れ入りますが、無料型紙(製図・作り方レシピ・パターン)のサイズ補正方法等についての質問には対応しかねます。申し訳ございません。
★詳しくはこちらの無料型紙(製図・パターン)についてをお読みください。

それ以外に関してましては、こちらよりお問い合わせください。

キーワードからレシピ・型紙を探す

新着デザイン

新着デザイン

テキスタイルデザイナーによる、プリント生地はこちらから購入可能です。
型紙・製図・ソーイングレシピ

型紙・製図・ソーイングレシピ

ハンドメイドの服や布小物の型紙・製図・ソーイングレシピです。
手作りキット

手作りキット

布・型紙・資材パーツなどセットになったソーイングキット!