カンタンだけど奥が深い!きれいに仕上げる「三つ折り」のコツ
頻繁に登場する三つ折り。
ささっとできてしまう三つ折りですが、
きれいに仕上げる方法はいくつもあるんです。
三つ折りをする箇所によって使い分ければあなたも三つ折りマスターになれますよ!
ですが、これにもコツがあるんです!
「ぬいしろ半分の幅を二回折る」をしてアイロンをかけることが多いですが、ちょっと順番をかえるだけできれいに仕上がります。
まずは仕上がりラインでアイロンをかけます。
POINT:ぬいしろの幅全体を抑えるのではなく、折り目の部分のみにアイロンをかけること
一度開き、ぬいしろ半分の幅でアイロンをかけます。 折り目をすべて開き、外側のぬいしろにはさみで切込みをいれます。 もう一度三つ折りしてアイロンをかけます。
アウトカーブの場合も同じで手順で三つ折りすると良いですよ。
ぬいしろ全体にアイロンをかけないことが重要なPOINTなんです。
布端にロックミシンをかけます。 カーブも直線も同様に。 この縫い目をガイドにして、目打ちで三つ折りしながら縫い進めます。
布端から少し内側に捨てミシンをかけます。 ※捨てミシンとは…
通常は2~3ミリ程度の所を直線縫いすることを言います。これをすると布端のほつれ止めに効果があります。
今回は、布端5mm程度にガイド用に直線縫いしました。
捨てミシンをガイドに三つ折りしながら縫い進めます。 この方法だと、三巻き押さえを使って布端処理をするような細めの三つ折りが、アイロンなしで縫えるのでとっても便利ですよ~。
アイロンで初めに三つ折りするのが一般的かと思いますが、こんな方法もあると知っているだけで役に立つ時があるかもしれません。
少しでもお役に立てますように…
ささっとできてしまう三つ折りですが、
きれいに仕上げる方法はいくつもあるんです。
三つ折りをする箇所によって使い分ければあなたも三つ折りマスターになれますよ!
アイロンを使う
アイロンを使って三つ折りする方法。これが一般的でしょうか。ですが、これにもコツがあるんです!
「ぬいしろ半分の幅を二回折る」をしてアイロンをかけることが多いですが、ちょっと順番をかえるだけできれいに仕上がります。
まずは仕上がりラインでアイロンをかけます。
POINT:ぬいしろの幅全体を抑えるのではなく、折り目の部分のみにアイロンをかけること
一度開き、ぬいしろ半分の幅でアイロンをかけます。 折り目をすべて開き、外側のぬいしろにはさみで切込みをいれます。 もう一度三つ折りしてアイロンをかけます。
アウトカーブの場合も同じで手順で三つ折りすると良いですよ。
ぬいしろ全体にアイロンをかけないことが重要なPOINTなんです。
厚紙&ギャザーで折る
厚紙でカーブの仕上がりラインの型紙を作ります。 三つ折りの一つ目の折り目の幅で粗いミシン目で縫います。 縫い始め、縫い終わりの糸は長めに残しておいてくださいね。 粗いミシン目に沿ってアイロンをかけながら一つ折り、 型紙を使って仕上がりラインで三つ折りします。 この時、粗いミシン目の糸端、上糸のみ(または下糸のみ)を引きながらギャザーを寄せ、カーブに合わせます。 これで縫い代すっきりのきれいな三つ折りになります。ロックミシンをガイドにする
この方法はアイロン要らずです!布端にロックミシンをかけます。 カーブも直線も同様に。 この縫い目をガイドにして、目打ちで三つ折りしながら縫い進めます。
布端に捨てミシンをかける
こちらもアイロン要らずです。ロックミシンがなくてもミシンひとつでできるのでおすすめ☆布端から少し内側に捨てミシンをかけます。 ※捨てミシンとは…
通常は2~3ミリ程度の所を直線縫いすることを言います。これをすると布端のほつれ止めに効果があります。
今回は、布端5mm程度にガイド用に直線縫いしました。
捨てミシンをガイドに三つ折りしながら縫い進めます。 この方法だと、三巻き押さえを使って布端処理をするような細めの三つ折りが、アイロンなしで縫えるのでとっても便利ですよ~。
アイロンで初めに三つ折りするのが一般的かと思いますが、こんな方法もあると知っているだけで役に立つ時があるかもしれません。
少しでもお役に立てますように…