100均アイテムで作るアドベントカレンダー 10選
100均アイテムで手作りする
アドベントカレンダー10選を紹介します
中にチョコや飴などを入れ、クリスマスまでの日々をワクワクしながら楽しむアドベントカレンダー。
今回は、そんなアドベントカレンダーを100均アイテムで簡単に作る方法を10種類紹介します。
壁やツリータペストリーに飾ると簡単にできますよ。
ひもでアドベントカレンダーを飾る方法
ひもとクリップ(ピンチ)を用意します。ここでは小さめの木製クリップを使いました。
端っこを結んでループを作ります。
画鋲で壁にとめたり、安全ピンでタペストリーにとめます。
ジグザグにひもをつけたい場合は、適当なところでループを作って折り返します。あとはひもにクリップをつけてお菓子の入った入れ物をつけていきましょう。
タペストリーにジグザグにひもをつけたパターンです。
横に張ったひもを列にしたパターンです。
100均にはワイヤーにクリップがついたものも販売されていますよ。お好みにあわせて使ってくださいね。
ここではツリータペストリーの上の部分が「わ」になるように縫い、そこにつっぱり棒を通して飾りました。詳しい方法は、『当店おすすめの飾り方』で紹介しているのでご覧ください。
ツリータペストリーをアドベントカレンダーにする場合は重くなるため、タペストリーの裏側に貼ってはがせる両面テープなどを貼り、壁につけておくと良いですよ。
ぷち袋のアドベントカレンダー
とにかく簡単に作りたい、という方はこちらがおすすめです。100均で買ったぷち袋の中にお菓子を入れて飾るだけ。
袋にはアドベントカレンダーシールを貼りつけましたが、こちらも100均で販売されています。もちろん自分で日付や絵を描いてオリジナリティーを出しても良いですね。
準備するもの
ぷち袋 | 24枚 |
アドベントカレンダー用日付シール | 1シート |
ぷち袋のアドベントカレンダーの作り方
1.ぷち袋の表面に日付シールを貼り、中にお菓子を入れます。
2.お菓子のサイズに合わせ、裏面に折るだけで完成!
クリップに挟んで飾りましょう。
未晒のぷち袋を使うとナチュラルな雰囲気に。クリスマスカラーのぽち袋を使ってもかわいいですよ。
紙コップのアドベントカレンダー
お菓子を多めに入れてあげたい、という方は紙コップを使ったアドベントカレンダーがおすすめです。コップ口をきゅっとしめることで、コロンとしたかわいい形のモチーフになります。
100均にはいろいろな紙コップも販売されているので、お好きなものを選んで作ってくださいね。
準備するもの
紙コップ | 24個 |
細紐 | 約5m |
目打ち |
紙コップのアドベントカレンダーの作り方
1.ひもを20cmにカットします。
2.紙コップのふちをぐるりとカットします。
3.紙コップののりしろが中央になるように紙コップの上部を折り、のりしろ部分と反対側を1/3カットします。
4.中にお菓子を入れます。
5.カットした部分を内側に寄せるようにします。(写真参照)
6.すべて重なった部分に目打ちで穴をあけます。
7.穴にひもを通し、かた結びします。
8.ひもの先を合わせて結びます。
9.日付を描いたり、スタンプを押して完成です。
24個作ってツリータペストリーに飾りました。立体的でかわいいですね。
フェルトのアドベントカレンダー
100均に売っているフェルトや布タグを使ってカラフルでかわいいアドベントカレンダーを作りましょう。
ちょうどよい布タグがない場合は、ゼッケンを切って使ってもOK。フェルトは薄手のタイプが作りやすいです。
ツリーに飾る場合はリボンやひもをつけると良いですよ。(クリップでとめる場合は不要です。)
準備するもの
フェルト | タテ18cm×ヨコ6cm 24個 |
布タグ | 24枚 |
お好みでリボン・目打ち・ボンド |
フェルトのアドベントカレンダーの作り方
1.リボンやひもをつけたい場合は、上辺を3cm折って上の方に目打ちで穴をあけます。
2.目打ちで押し込むように穴からリボンを通します。
3.リボンの先をそろえて結びます。
4.結び目をくるりと裏側にまわします。
5.ボンドで作る場合は、下半分の両側にボンドをつけます。
6.下辺を6cm折ります。
7.ボンドが固まるまでクリップなどで押さえておきましょう。
8.縫いなれている場合は、縫ってしまった方が簡単ですよ。
9.布タグに日付を書きます。
10.布タグを貼って完成です!
クリップに挟んで飾りましょう。
フェルトのカラフルさがかわいいですね。
コーヒーフィルターを使ったアドベントカレンダー(3種)
100均にあるコーヒーフィルターを使えば、安く簡単にアドベントカレンダーを作ることができます。
■サンタ帽のようなコーヒーフィルターのアドベントカレンダー
■ツリーのようなコーヒーフィルターのアドベントカレンダー
■立体的なコーヒーフィルターのアドベントカレンダー
3種のコーヒーフィルターを使ったアドベントカレンダーの作り方
テトラ型のアドベントカレンダー(2種)
折り紙で作るテトラ型のアドベントカレンダー2種類の作り方を紹介しています。オーナメントとしてもかわいいですよ。
100均にはいろいろな折り紙が揃っているので、お好みの折り紙で作ってみて下さい。
アドベントカレンダーに!折り紙で作るテトラ型 X’mas オーナメント
おうち型のアドベントカレンダー
中にお菓子を入れることのできる、かわいいおうち型のオーナメントの作り方を無料型紙つきで紹介しています。
準備するB5クラフト紙と白いポスターカラーマーカーはどちらも100均で揃います。
アドベントカレンダーに!おうち型(箱型)クリスマスオーナメント
バスボール(入浴剤)のアドベントカレンダー
子どもたちに大人気のボール型入浴剤、バスボール。最近は100均で簡単に手に入るようになりましたね。お菓子も良いですが、入浴剤をアドベントカレンダーにしてお風呂タイプを楽しむのもおすすめです。重いバスボールの場合は、毎日分ではなく2日に1つなど、数を減らしても良いかもしてません。
アドベントカレンダーに♪バスボール(入浴剤)オーナメントの作り方
いろいろなクリスマスツリータペストリー
当店(nunocoto fabric)は、1枚で素敵な空間になるツリータペストリーを各種揃えています。場所をとらないので、飾りやすく、しまう時も便利です。
また、ツリータペストリーだけではなく、3,000以上のデザインの布が揃っています。
ぜひ、クリスマスシーズンにぴったりの布を探してみてくださいね。