超長綿(薄手ローン)の魅力って?

超長綿(薄手ローン)の魅力って?

ただいまnunocoto fabricで取り扱っているのは「超長綿(ちょうちょうめん)」1種類のみですが、こちらは夏物ウェアに最適、ということもあり、もうすぐ終了となります。
※9/2ご注文分まで

9/3からは、もう少し張りと厚みのある生地に一斉に切り替わりますので、さらりとしたこの超長綿をご希望の方は、ぜひ今のうちにお買い求めくださいね♪(布のデザインはそのままです。変わりません)

超長綿の魅力って?

というわけでここで改めて超長綿の魅力について、ご紹介したいと思います!
先日も生地について紹介しましたが、今回はさらにもっと詳しく…!

超長綿(ちょうちょうめん、と読みます)は、繊維の平均の長さが平均35mm以上のとても貴重な綿花だけで織られたコットンのことを指します。
その生地の織り方に関わらず、ツヤ感がアップします。

nunocoto fabricで採用しているのが、超長綿の薄手ローンです。
ローン本来の、さらさら感と張り感はそのままに、さらに上質感がアップした生地です。
nunocoto fabric薄ローン生地
薄く繊細な生地ですが、目が詰まっているため適度な張りがあり、肌触りはさっぱりと。

超長綿ローンTENT(カラフル) 

生地のキメも細かく、ふんわりとした中にも落ち感があるので、子ども服はもちろん、大人用の服にもお使いいただけます。 ink dot(ブルー)
ひらひら&さらさらの薄手ローンは、ワンピースにぴったり♪


シルクのような上質なシャリ感となめらかさを併せ持つ超長綿ローン。まず一度、お手にとってみていただきたいたいです。 超長綿ローンchiasma(イエロー)

スタッフのお気に入りデザインはこれ!

というわけで、当店のスタッフそれぞれのイチオシをご紹介します!

はい、撮るよ〜ってなってから、もにょもにょしてます。
なんか、楽しそう!
広げました。
インドのサリーみたいに巻かれたりして・・

さてまずはこちら。

flakes(アイスブルー)
「これはもう、プリントされた布の実物の方が(写真より)何倍もかわいいやつ。
ブルーとグレーのトーンが絶妙で、ときめく色なんですよね〜。3mで夏用のサロペット作ります」

「どぅ〜ん」←紅天女ごっこでひとしきり遊ぶ


inkdot(オークル)
「マスタードイエローのような色味すごく好み!プリントすると明るくなりますね。
色合いと生地感が相性良し!だと思います、これは。このままストールに仕立ててもいいかなあ」


chiasma(レッド)
「薄手のシャリ感がストールにぴったり!と思ったけど、ギャザーたっぷり入れたマキシスカートにしたいです。足さばき良く、涼しく快適〜♪濃い目だから透けないかな?透けるかな?」
JOCKEY(スカイブルー)
「お馬さんのジョッキー!これ絶対目立つ!スカートひらひらさせて歩きたい〜」

plantlife
「みんながカラフルなので、ちょっとシックなplantlifeにしました。
普段使いのシャツが作りたくて。これなら透けないし、一枚でさらっと着れそうかな〜って」


それぞれほんとに仕立て上がるでしょうか・・! お楽しみに!(?)

  • 最近の投稿
  • 人気の記事
  • ピックアップ
  • カテゴリー
  • タグ