大人のサロペットの作り方【ホームソーイング型紙シリーズNo.018】
こちらは【ホームソーイング型紙シリーズ】No.018_大人のサロペット 型紙 をご購入いただいた方や、検討中の方に向けたページです。
※本型紙および作り方を使用して制作した商用利用を目的とした販売、およびコンクール等応募作品として出品することはご遠慮ください。
大人のサロペット 仕上がりサイズ S / M / L
※平置き時(単位はcm)
着丈 136 / 138 / 142
股上~肩 77 / 79 / 83
ヒップ 109 / 116 / 124
裾幅 81 / 85 / 90
●モデル身長:165cm Mサイズ着用
・【ホームソーイング型紙シリーズ】No.018_大人のサロペット 型紙
・生地 用尺 S/2.8m M/2.9m L/3.0m ※布幅110cmの場合
★向いている生地素材 リネン、コットンリネンビエラ、ツイルなど 普通地~中厚地
・コンシールファスナー 22cm 1本 ※フラットファスナー可
必要な道具
裁ちばさみ、まち針(クリップ)、ゴム通し、チャコペン、定規
布の裁ち方図
裁断のポイント
裁断図は、型紙の「わ」を開いた状態で掲載しております。
合印の写し方や、型紙と布の裁断の仕方、型紙を扱うときのポイントなどは、
ホームソーイング型紙シリーズの型紙の使い方(記号の読み方・裁断の仕方)でご確認くださいね。
縫い方のポイント
※ぬいしろは(指定の無い限り)1cmです。切り取った布端から1cm内側を縫います
※縫いはじめと縫いおわりは返し縫いをしましょう
※きれいな仕上げのためには、こまめにアイロンをかけるのがポイントです
大人のサロペット
1.裁断する
大柄のツイル生地を使用しました。
mumea(ムメア)さんデザインのLight & flowerです。
身頃2枚、前見返し1枚、後ろ見返し2枚、肩紐2枚、ポケット2枚です。
見返しの布目の向きに気をつけましょう。(裁ち方図参照)
大きいので広い場所を確保し、広げて作業するのが良いですね。
2.見返しを縫う
まずは見返しです。
前見返しと後ろ見返しを中表に合わせてぬいしろ1.5cmで縫い合わせます。
縫えたらぬいしろを割り、布端をジグザグミシンまたはロックミシンで始末します。
3.ポケットをつける
ポケット布の袋口部分を1cm→2.5cmの三つ折りで折ります。
ステッチで縫いとめたら、3辺の布端をジグザグミシンまたはロックミシンで始末します。
3辺を1cmでアイロンをかけて折ります。
身頃のポケット付け位置に合わせて、まち針でとめましょう。
ポケット口の部分は、三角に縫いとめると強度が増します。
4.股下を縫う
身頃の裾を1cm→3cmの三つ折りで折ります。
まだ縫いません。 身頃の布端をジグザグミシンまたはロックミシンで始末します。
身頃を中表に折り、股下をぬいしろ1.5cmで縫い合わせます。
この時、すその折り目は開いて縫い合わせます。
5.股上を縫う
ぬいしろは割り、片方のパンツをオモテに返し、
足を重ねるように中表に入れ込みます。
形を整え、股上を合わせたらぬいしろ1.5cmで縫い合わせます。
この時、ファスナーあきどまりより少し下から上までは粗いミシン目で縫いましょう。
(ファスナーをつけたらほどきます)
縫い目の切り替え部分はしっかりと返し縫いをします。
重なっていた足を引き出し、
アイロンでぬいしろをしっかりと割ります。
6.ファスナーをつける
ファスナー付け位置にファスナーを裏返しに置きます。
手縫いで、ファスナーを仮縫いします。
中心が股上の縫い目とずれないよう気をつけましょう。
身頃本体を縫わぬよう、ぬいしろのみに縫い付けます。
しっかりと縫えたら、股上の粗いミシン目をほどきます。
これでファスナーが開くようになりました。
ミシンで縫い付けていきます。
まずは押さえをコンシールファスナー用に変えましょう。
通常のファスナーより内側、エレメントにより近い部分を縫いますのできれいに仕上げるポイントとなります。
ぬいしろを開き、エレメントに嚙ませるように縫っていきます。
布端から縫い始め、縫い終わりはスライダーぎりぎりまでです。
両側縫い付けられたら、手縫いの仮縫い糸を外します。
ファスナー部分のぬいしろを合わせます。
ファスナーを縫い付けたラインと股上を縫い合わせたラインをつなぐように縫います。
ファスナーの厚みで縫いづらいのでミシンが難しい場合は細かいなみ縫いで丁寧に手縫いしましょう。
ファスナーの先は縫いこまないようよけておきます。
7.肩紐・見返しをつける
肩紐を縫います。
布端を1.5cm折り、
さらに半分に折ります。
両端を2mmでステッチし、縫いとめます。
2本作ったら、身頃に仮縫いします。
紐の位置は、身頃布端から1cmです。
見返しをつけていきます。
身頃と見返しを中表に合わせます。
合印と脇をしっかりと合わせましょう。
ぐるりとぬいしろ1cmで縫い合わせます。
縫い始めと縫い終わりは、身頃布端から5mmほど内側にします。
縫えたら、カーブ部分のぬいしろに5mm~1cmで切込みを入れます。
ぬいしろを見返し側に倒し、
ファスナーのラインに合わせてたたみます。
見返しをたたみます。
角がきれいにたためました。
この時、ファスナーの開け閉めに干渉しないよう少し斜めになるように見返しの形を整えます。
見返し全体を裏側に返し、形を整えます。
縫い合わせ部分が裏側から見えるようにします。(裏にひかえる)
アイロンで丁寧に形を整えましょう。
ファスナー横は1cm、
そのほかは5mmでステッチします。
縫い始めと縫い終わりはファスナー下(あきどまり)が良いでしょう。
ミシンの縫い目までファスナーの下止を動かします。 ラジオペンチなどを使い動かないように閉めます。
8.裾を縫う
裾の三つ折りを整えて、ステッチで縫いとめます。
完成
大人のサロペットが出来ました。
サンプル使用生地はこちら
まるで光が花に溶けていくようにレインボーカラーに輝き花たちが舞う、Light & flower
※こちらのデザインのツイル素材を使用しました
まるで地図のようにデフォルメされたお花が並ぶ、花ならべ(グレー×カラフル)
※こちらのデザインのツイル素材を使用しました
型紙の購入はこちら
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.018_大人のサロペット型紙