春を喜ぶ軽やかなウェアの型紙が続々と登場!

こんにちは。
冷たい空気の中にもときおり感じる太陽の暖かさが愛おしくなりますね。
ひと足早くから春の訪れをキャッチしていた植物たちに遅ればせながら、私たちも春を迎える準備を始めましょう♪
おかげさまで大好評の【ホームソーイング型紙シリーズ】に、 この春、新しいラインナップが登場しました。
▶︎No.012_はんなり衿のカシュクールブラウス
▶︎No.013_ひらひら衿のスタッフコート
春から夏にかけて活躍してくれるトップスです。どちらもS/M/Lの3サイズ分の型紙をお届けします。
重ね着しやすく、顔まわりが華やかになる カシュクールタイプの大人のトップス
いつものワンツーコーデが様になるブラウスは、 年齢を選ばず、どなたでも着やすいので、とてもおすすめです。こちらは160cmのモデルさんがMサイズの型紙で作ったものを着用くださっています。




カジュアルな装いに奥行きをプラスする 1枚仕立てのらくちんコート

さらにこの丈の羽織ものって、なんてありがたいんでしょう。。 いろんなところがささっと隠れる(笑)、それでいてスタイルが良く見えるという、なんとも頼れる1枚なのです。

軽さのひみつは、裏地なしの1枚仕立てというところ。 前見返しも無しで衿までつながった仕様です。




肩でラフに着る感じ。大人の女性にはこんな着こなしが良く似合います。





▶︎No.012_はんなり衿のカシュクールブラウス
▶︎No.013_ひらひら衿のスタッフコート
ホームソーイング型紙シリーズとは?
この度、プロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着の洋裁型紙(パターン)販売の新ラインを始めました。 それが、です。
パターンの考案は、実際にアパレルメーカーでのパターン開発の経験を持つ、プロのパタンナーさんたち。
トレンドを程よく取り入れた、ベーシックなアイテムを中心に、レディース・メンズ・キッズ・小物系の実物大の型紙を展開していきますよ。
ホームソーイング型紙シリーズのここが魅力!
◎プロが作る本格的なパターン
これまで千を超える商業的な型紙を作ってきたプロフェッショナルのパタンナーさんが、アイテムを厳選して提案。
実データの型紙作りから、作り方工程指導までを担当しています。
◎くわしい作り方紹介
通常、型紙には作り方解説書がついていますが、【ホームソーイング型紙シリーズ】では、作り方をすべてWeb上で公開しています。
こちら→★ 型紙を買う前に作り方を見られることで、「これなら作れそうかな」「おもしろそう!作ってみたい!」などと、ご自身のスキルや気分と大きく外れることなく、ある程度予測を立てた上で購入いただくことが可能です。
◎布も一緒にそろえることができます
各型紙にはおすすめの生地素材を記載していますので、ご参考にどうぞ。
もちろんお手持ちの生地などお好きな生地で作れますが、サンプルはほとんどnunocotofabricの生地で作っています。
型紙と一緒にそのまま、2,000種類を超えるデザインをそろえたnunocotofabricで、同じ柄の同じ生地を必要な分の生地を購入することもできますよ。
▶ nunocotofabricの生地一覧
販売するのは?
実物大の型紙です。サイズ展開の有無は、アイテムによって異なります。1サイズのみだったり、3サイズだったり。それぞれの商品ページをご確認ください。
プロが作る、本格的で作りやすい日常着の洋裁型紙(パターン)【ホームソーイング型紙シリーズ】
