ハギレで作ろう!お気に入り柄のインソール
みなさん、インソールはどうしていますか?
使っていくうちにだんだん汚れてきて、はずして洗っても汚れがとれなくなったりしますよね。
色々なインソールが売っていますが、見た目が気にいるものがあまりなくて、脱いだ靴のインソールが気になったり。
そんな時は、お気に入りの布のハギレでぱぱっと作っちゃいましょう~。
これで、お気に入りのスニーカーやパンプスをもっと素敵にできますね♪
お気に入り柄のインソールの材料
※仕上がりサイズ:靴による
■各パーツのカットサイズ(ぬいしろ込)
・お好きな布:タテ(中敷きの長さ)×ヨコ(中敷きの幅の2倍)を1枚
・中敷き:1セット※
※中敷きは靴の形に合わせてカットしておいてください。
お気に入り柄のインソールの作り方
【作業時間】10分 レベル★☆☆
1.布をカットする
布をタテに半分に折ります。
折った布の上に片方の中敷きをのせて、クリップかまち針でとめます。
中敷きの外形に合わせてカットします
カットしました~。
2.中敷きと布を縫い合わせる
端から1~2mmのところで中敷きと布を縫い合わせます。カーブが多いので、ゆっくり丁寧に縫ってくださいね♪お気に入り柄のインソール完成!
縫い合わせたら完成です!!
いかがですか?あっという間にできちゃいましたね!!
これで、靴を脱ぐときもウキウキした気持ちになりますね!!
今回使った布はこちら
山並みに小さなおうちがかわいいテキスタイル、nunocoto fabric: yamanami
こちらは、ところどころにいるお魚がかわいい、nunocoto fabric: osakana
中敷きの種類
お気に入りの布で簡単に素敵なインソールを作れるので、ベースになる中敷きは見た目を気にしないで自分に合ったものを選びたいですよね。
そこで、中敷きにはどんな種類があるのか調べてみました。
『衝撃吸収タイプ』
足の裏にかかる衝撃を吸収し、疲労や痛みを軽減する目的のもので、スポーツ用やハイヒール用など、靴の種類や用途に合わせたものを選ぶと良いです。
『吸湿・防臭タイプ』
足汗を吸収・放散することによって臭いを防止するタイプです。ジメジメした梅雨や夏にこのインソールを取り入れて、足元からスッキリしたいですね。
『保温・防寒タイプ』
寒い冬は足元から冷えますよね。時にはしもやけができたり。そんな時はインソールを変えてみるだけでも違います。
『サイズ調整タイプ』
足が薄い方が靴をフィットさせるためだったり、身長をアップさせるためだったりと、様々な用途の厚みにある中敷きがあります。
『矯正・治療タイプ』
偏平足用、外反母趾用、足底筋膜炎用など、自身の足の悩みに合わせたインソールです。
季節や悩みに合わせた中敷きにお気に入りの布を合わせて、自分だけのインソールを作ってみてくださいね~!
・ミニ手さげバッグの作り方と製図・パターン