紅茶ブランドCLIPPERのキャンペーンにてクリスマスタペストリーをご紹介いただきました

紅茶ブランドCLIPPERのキャンペーンにてクリスマスタペストリーをご紹介いただきました

こんにちは、nunocoto fabricスタッフです。
11月も終盤、いよいよクリスマスが近づいてきました。
我が家でも、週末、クリスマスツリーを飾り、ちょっぴり気分が上がったところです。

クリスマスツリータペストリーバナー

さて、この時期大人気の当店のクリスマスタペストリー。この度、イギリスを代表する紅茶ブランド、CLIPPERさんのプレゼントキャンペーンにてご紹介いただきました。

なんと!飾ってかわいい♪おしゃれなデザインの紅茶5種類と当店のクリスマスタペストリーがセットで当たっちゃうキャンペーン。

プレゼントの種類は、2種類ありますよ!

応募方法は、Instagramで「@clipperteas_jp」をフォローし、キャンペーンの投稿にいいね!するだけ。
詳しい概要は、公式Instagramの投稿をご確認くださいね。

今回ご紹介いただいたのは、当店で最も人気の2つのデザイン。

クリスマスツリータペストリー:さこももみ(小)

クリスマスツリータペストリー:さこももみ(小)
クリスマスツリータペストリー:さこももみ(小)

クリスマスツリータペストリー:福田利之(小)

クリスマスツリータペストリー:福田利之(小)
クリスマスツリータペストリー:福田利之(小)

さこももみさんのクリスマスツリータペストリーには、1~24の数字が書いてあるので、個々の包に数字を入れなくても、アドベントカレンダーになる便利な仕様。 クリスマスツリータペストリー:さこももみ(大)アドベントカレンダー

CLIPPERさんのおしゃれなパッケージをそのまま飾るだけで、クリスマスまでのカウントダウンを、毎日おいしい紅茶でホッと一息の時間と共に過ごせますよ~♪ なんて素敵なアイディア!

ぜひ、お試しいただきたいなと思います。
そして、CLIPPERさんの公式Instagramをフォローして、ぜひキャンペーンにも応募してみてくださいね。

【CLIPPERとは?】

クリッパーは、1984年にイギリスのドーセットにある紅茶のマスターテイスターである、”マイク&ロレーヌ・ブリーム”の最高品質アッサムティーからスタートしました。 イギリス市場で初めてオーガニックの紅茶を取り入れ、食のオスカーとも言われる美食の国際大会「グレイトテイストアワード」を始め、数々の国際的な賞を受賞するなど、世界中で愛される紅茶ブランドです。

1994年には国内初のフェアトレード認証を受けた世界最大のフェアトレードティーとしても知られていて、主に、インド、スリランカ、アフリカにある茶園で生産されており、長年茶葉の生産者と家族を支援しています。

クリスマスツリータペストリーバナー

SNSをフォローして最新情報を受け取ろう!

Line

  • 最近の投稿
  • 人気の記事
  • ピックアップ
  • カテゴリー
  • タグ